鎖破りの鼠/Nezumi Linkbreaker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0037741/ 『サンダー・ジャンクションの無法者』のトークン]([[Daily MTG]] [[2024年]]4月5日)
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:サンダー・ジャンクションの無法者]] - [[コモン]]

2024年5月6日 (月) 14:37時点における最新版


Nezumi Linkbreaker / 鎖破りの鼠 (黒)
クリーチャー — ネズミ(Rat) 邪術師(Warlock)

鎖破りの鼠が死亡したとき、「(T):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+1/+0の修整を受ける。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ赤の1/1の傭兵(Mercenary)クリーチャー・トークン1体を生成する。

1/1

死亡すると傭兵トークン生成できるネズミ邪術師

基本はくなったツカタンのサリッド/Tukatongue Thallidリミテッドでは1マナの元手で2回分のチャンプブロック要員になり、傭兵は回避能力と組み合わせると打点もコンスタントに上げられるのでマナカーブの1マナ域を埋めるには十分な性能。最序盤に出れば、ネズミ自体も多少は打点を稼いでくれる。

[編集] 参考

MOBILE