エルフ誓いの巨人/Elfsworn Giant

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Elfsworn Giant / エルフ誓いの巨人 (3)(緑)(緑)
クリーチャー — 巨人(Giant)

到達(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)
上陸 ― あなたがコントロールしている土地1つが戦場に出るたび、緑の1/1のエルフ(Elf)・戦士(Warrior)クリーチャー・トークン1体を生成する。

5/3

上陸エルフ戦士トークン生成する到達持ち巨人

到達持ちが少なく小型のフライヤーが多いファウンデーションズリミテッドでは、やや心もとないタフネスながらパワー5で空中を止められるボディは頼もしく、加えてトークンで地上戦力も確保できるのが嬉しい。土地ボード・アドバンテージに変換できる点は緑青のリミテッドアーキタイプランプ戦術と噛み合い、また黒緑でも吸血鬼の大食家/Vampire Gourmandのような生け贄に捧げるギミックのサポートとして採用を検討できる。エルフの大ドルイド/Elvish Archdruid光り葉の将帥、ドゥイネン/Dwynen, Gilt-Leaf Daenなどエルフのタイプ的サポートもいくつか収録されており、積極的に狙うことこそ難しいがうまく並んだ場合はとてつもない爆発力が期待される。

スタンダードでは同時に再録された猛り狂うベイロス/Rampaging Balothsの存在が逆風。1マナの差はあれどトークンの質が段違いなので、何らかのコンボ等に利用しない限りはあちらが優先されるだろう。

  • 胞子塚/Sporemoundパワーが2上がり到達を得た上位互換。実際にファウンデーションズでは胞子塚の再録が検討されたのだが、弱すぎると判断されたため新たなカードとしてこれが作られた[1]
    • WotC社には過去のセットで使われなかったアートのファイルがあるのだが、そこにあった20年近く前のアートを再発掘したのがこのイラストであり、P/Tや効果もある程度イラストから着想を受けているとのこと[2]。念頭にあったデザインに沿ってセットの穴を埋めるという形ではあるが、アートが先にありテキストがそれに合わせて調整されるというトップダウン・デザインの手法はザ・ダーク以来ほぼ行われておらず、非常に珍しい。

[編集] 参考

  1. @Em_TeeGee(2024年11月1日)
  2. @Em_TeeGee(2024年11月1日)
MOBILE