満潮/High Tide
提供:MTG Wiki
(High Tideから転送)
デッキ名ともなっているハイタイドデッキのキーカード。1ターンに限定されるが、マナを増幅させることが可能になる。
出た当時は「ほとばしる魔力/Mana Flareの弱いやつ」という感想が一般的だった。実際のところは1マナと非常に軽く、相手が青でない場合もあるのでそれなりに強力。エクステンデッドでのウルザズ・サーガのフリースペルの登場により一気に脚光を浴びることになる。
エクステンデッドでは、トレイリアのアカデミー/Tolarian Academyが禁止カードになったあと、精神力/Mind Over Matterを唱えるためのカードとしても使われた(→ハイタイドモマ)。
- 亜種に黒でソーサリーの沸き立つ汚泥/Bubbling Muckがある。
- ドミナリア・リマスターに再録された際に日本語名が与えられた。
[編集] 禁止指定
2019年6月27日、パウパーの公認フォーマット化に伴いパウパーで禁止カードに指定された[1]。なお、公認前のMagic OnlineにおけるPauperではフォールン・エンパイア版が存在しなかったので使用できなかった。テーブルトップのカジュアルイベントで(使用可否が紙準拠の)パウパーが行われたことも僅かにあり、そちらでも満潮が強い時期はあまりなかったが、予防措置的に禁止リストに入れられた形であった[2]。
その後、2025年3月31日より、パウパーで禁止解除される[3]。スペル主体のコンボデッキを環境の選択肢に加えたいこと、既に多くのフリースペルが禁止されており環境の高速化や対策カードの存在により対処も困難でないこと、ハイタイドデッキ自体が他フォーマットで人気があることの3点から、試験的に禁止解除された[2]。
[編集] 脚注
- ↑ Pauper Comes to Paper/パウパーがペーパーにやって来る(2019年6月27日 Blake Rasmussen著)
- ↑ 2.0 2.1 Explanation of Pauper Bans for March 31, 2025/2025年3月31日のパウパーの禁止についての説明(Daily MTG 2025年3月31日 Gavin Verhey著)
- ↑ Banned and Restricted Announcement – March 31, 2025/2025年3月31日 禁止制限告知(Daily MTG 2025年3月31日)