幕僚団/Council of Advisors

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
*[[同型再版]]に[[秘密の商人/Merchant of Secrets]]がある。そちらは[[ウィザード]]で、[[タイプ的カード]]の影響は受けやすい。
+
*[[同型再版]]に[[秘密の商人/Merchant of Secrets]]がある。
 
*その他キャントリップのクリーチャーカード群は[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]か[[ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager]]の項を参照。
 
*その他キャントリップのクリーチャーカード群は[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]]か[[ファイレクシアの憤怒鬼/Phyrexian Rager]]の項を参照。
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[キャントリップ]]
 
*[[キャントリップ]]
 
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ポータル三国志]] - [[アンコモン]]

2024年6月15日 (土) 19:05時点における最新版


Council of Advisors / 幕僚団 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) アドバイザー(Advisor)

幕僚団が戦場に出たとき、カードを1枚引く。

1/1

カード引ける187クリーチャー

手札を減らさずに戦場クリーチャーを増やせるため、カード・アドバンテージが得られる。しかしマナレシオは3マナ1/1と悪く、戦場に出た後は能力もないため、その質は良いとは言えない。

[編集] 関連カード

[編集] 参考

MOBILE