アヴァシンの巡礼者/Avacyn's Pilgrim

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[緑]]の1[[マナ]]の[[マナ・クリーチャー]]。[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]が[[緑マナ]]を生むのに対し、これは[[白マナ]]を生み出す。
 
[[緑]]の1[[マナ]]の[[マナ・クリーチャー]]。[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]が[[緑マナ]]を生むのに対し、これは[[白マナ]]を生み出す。
  
やはり2[[ターン]]目からの[[マナ加速]]は強力。[[アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck]]や[[小村の隊長/Hamlet Captain]]などの[[人間]]の[[部族 (俗称)|部族]]サポートを受けられるならば、立派な[[戦闘]]要員にもなり得る。
+
やはり2[[ターン]]目からの[[マナ加速]]は強力。[[アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck]]や[[小村の隊長/Hamlet Captain]]などの[[人間]]の[[タイプ的]]サポートを受けられるならば、立派な[[戦闘]]要員にもなり得る。
  
これが出ている時点で[[緑マナ]]は確保しているわけで、[[緑白]]を含み[[エルフ]]の部族デッキでない[[多色デッキ]]では概ねラノワールのエルフより優先順位が高い。[[極楽鳥/Birds of Paradise]]とは一長一短だが、少なくとも5枚目以降の極楽鳥として充分活躍が可能。
+
これが出ている時点で[[緑マナ]]は確保しているわけで、[[緑白]]を含み[[エルフ]]のタイプ的デッキでない[[多色デッキ]]では概ねラノワールのエルフより優先順位が高い。[[極楽鳥/Birds of Paradise]]とは一長一短だが、少なくとも5枚目以降の極楽鳥として充分活躍が可能。
  
 
[[ラヴニカへの回帰ブロック]]・[[イニストラード・ブロック]]期の[[スタンダード]]では、ラノワールのエルフも極楽鳥も使えないため、[[東屋のエルフ/Arbor Elf]]との比較になるだろう。
 
[[ラヴニカへの回帰ブロック]]・[[イニストラード・ブロック]]期の[[スタンダード]]では、ラノワールのエルフも極楽鳥も使えないため、[[東屋のエルフ/Arbor Elf]]との比較になるだろう。

2024年6月26日 (水) 20:08時点における最新版


Avacyn's Pilgrim / アヴァシンの巡礼者 (緑)
クリーチャー — 人間(Human) モンク(Monk)

(T):(白)を加える。

1/1

の1マナマナ・クリーチャーラノワールのエルフ/Llanowar Elves緑マナを生むのに対し、これは白マナを生み出す。

やはり2ターン目からのマナ加速は強力。アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck小村の隊長/Hamlet Captainなどの人間タイプ的サポートを受けられるならば、立派な戦闘要員にもなり得る。

これが出ている時点で緑マナは確保しているわけで、緑白を含みエルフのタイプ的デッキでない多色デッキでは概ねラノワールのエルフより優先順位が高い。極楽鳥/Birds of Paradiseとは一長一短だが、少なくとも5枚目以降の極楽鳥として充分活躍が可能。

ラヴニカへの回帰ブロックイニストラード・ブロック期のスタンダードでは、ラノワールのエルフも極楽鳥も使えないため、東屋のエルフ/Arbor Elfとの比較になるだろう。

スタンダードでは緑白トークンでよく採用された。また5色デッキFritesマナ基盤も務めている。

モダン以下のフォーマットには全体的な性能で上回る貴族の教主/Noble Hierarchがいる。他のクリーチャーと共に攻撃するケースではこちらの方が上なので、差別化するとしたらそこになるか。

[編集] 参考

MOBILE