聖句札の死者/Phylactery Lich
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
3行: | 3行: | ||
3[[マナ]]5/5[[破壊されない]]と[[コスト・パフォーマンス]]の高い[[ゾンビ]][[クリーチャー]]。ただし[[戦場に出る]]に際して聖句[[カウンター (目印)|カウンター]]を置いた[[アーティファクト]]と命運を共にすることになる。 | 3[[マナ]]5/5[[破壊されない]]と[[コスト・パフォーマンス]]の高い[[ゾンビ]][[クリーチャー]]。ただし[[戦場に出る]]に際して聖句[[カウンター (目印)|カウンター]]を置いた[[アーティファクト]]と命運を共にすることになる。 | ||
− | 1~2マナのアーティファクトを共に使えば、序盤から強力な[[クロック]] | + | 1~2マナのアーティファクトを共に使えば、序盤から強力な[[クロック]]となる上にクリーチャー[[破壊]]もシャットアウトする。アーティファクトが[[除去]]されてしまうと[[カード・アドバンテージ]]を失うことになるため、[[手札破壊]]などで事前に対処するか、[[メタゲーム]]を上手く読んで採用したい。環境が許すなら[[ダークスティールのペンダント/Darksteel Pendant]]や[[ダークスティールの斧/Darksteel Axe]]などの破壊されないアーティファクトを利用するのも一つの方法である。 |
− | *日本語版では、1つ目の[[能力]]が「聖句札の死者が'''戦場に出たとき'''」と[[誘発型能力]]になっているが、正しくは「聖句札の死者が'''戦場に出るに際し'''」で[[常在型能力]]([[置換効果]])である。([http://mtg-jp.com/publicity/006647/ 公式記事「《聖句札の死者》日本語版の異状について」]参照のこと。) | + | *日本語版では、1つ目の[[能力]]が「聖句札の死者が'''戦場に出たとき'''」と[[誘発型能力]]になっているが、正しくは「聖句札の死者が'''戦場に出るに際し'''」で[[常在型能力]]([[置換効果]])である。([http://archive.mtg-jp.com/publicity/006647/ 公式記事「《聖句札の死者》日本語版の異状について」]参照のこと。) |
**仮にこれが誘発型能力であったとすると、戦場に出た直後に3番目の能力が誘発して即死することになる(→[[状況誘発]])。 | **仮にこれが誘発型能力であったとすると、戦場に出た直後に3番目の能力が誘発して即死することになる(→[[状況誘発]])。 | ||
*聖句札の死者と同時に戦場に出るアーティファクトに聖句カウンターを置くことはできない。 | *聖句札の死者と同時に戦場に出るアーティファクトに聖句カウンターを置くことはできない。 | ||
13行: | 13行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/97 The Lich Get Licher] ([[WotC]]、文:[[Doug Beyer]]) | *[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/stf/97 The Lich Get Licher] ([[WotC]]、文:[[Doug Beyer]]) | ||
− | *[http://mtg-jp.com/reading/translated/006642/ 死者がさらに死者となる] ([[WotC]]、上記The Lich Get Licherの邦訳) | + | *[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/006642/ 死者がさらに死者となる] ([[WotC]]、上記The Lich Get Licherの邦訳) |
*[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:基本セット2011]] - [[レア]] |
2011年7月23日 (土) 21:50時点における版
3マナ5/5破壊されないとコスト・パフォーマンスの高いゾンビクリーチャー。ただし戦場に出るに際して聖句カウンターを置いたアーティファクトと命運を共にすることになる。
1~2マナのアーティファクトを共に使えば、序盤から強力なクロックとなる上にクリーチャー破壊もシャットアウトする。アーティファクトが除去されてしまうとカード・アドバンテージを失うことになるため、手札破壊などで事前に対処するか、メタゲームを上手く読んで採用したい。環境が許すならダークスティールのペンダント/Darksteel Pendantやダークスティールの斧/Darksteel Axeなどの破壊されないアーティファクトを利用するのも一つの方法である。
- 日本語版では、1つ目の能力が「聖句札の死者が戦場に出たとき」と誘発型能力になっているが、正しくは「聖句札の死者が戦場に出るに際し」で常在型能力(置換効果)である。(公式記事「《聖句札の死者》日本語版の異状について」参照のこと。)
- 仮にこれが誘発型能力であったとすると、戦場に出た直後に3番目の能力が誘発して即死することになる(→状況誘発)。
- 聖句札の死者と同時に戦場に出るアーティファクトに聖句カウンターを置くことはできない。
- 聖句カウンターは何によって置かれたかを問わない。例えば聖句札の死者を2体戦場に出して2つのアーティファクトに聖句カウンターを置いた場合、片方のアーティファクトが除去されたとしても、両方の聖句札の死者を生かすことができる。
- 聖句カウンターを置く能力は対象を取らないので、墨溜まりのリバイアサン/Inkwell Leviathanのような被覆を持つアーティファクトやプロテクション(黒)持ちのアーティファクトの上にも聖句カウンターを置くことができる。
参考
- The Lich Get Licher (WotC、文:Doug Beyer)
- 死者がさらに死者となる (WotC、上記The Lich Get Licherの邦訳)
- カード個別評価:基本セット2011 - レア