Seizures

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Seizures (1)(黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがタップ状態になるたび、それのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、Seizuresはそのプレイヤーに3点のダメージを与える。


これにエンチャントされたクリーチャータップされるたび、それのコントローラーに3ダメージか3マナ浪費の2択を迫るエンチャント。 クリーチャーは基本的に攻撃参加やなんらかの能力を使用するとタップされるものなので、これは間接的なクリーチャーの活動抑止の効果が期待できる。 当然普通は、相手のクリーチャーに付けるもの、ということ。

もっとも、これを付けられたクリーチャーがタップされなければ何も起きないので、直接的な勝ち手段としては役に立ちづらい。 またこれがあったとしても、ブロックやタップ不要な能力使用はなんのハンデもなく可能なので、普通の除去よりも確実性には欠ける。 本来クリーチャー除去が得意ななのでそちらを選ぶほうが普通といえるが、まあ他にもいくつかある『黒の除去が苦手とする黒やアーティファクトのクリーチャー』対策とみるべきか。

  • どんな手段でもそのクリーチャーがタップされれば、このエンチャントの能力が誘発される。

なので、例えば氷の干渉器/Icy Manipulatorなどで相手にプレッシャーを与えることも可能。

参考

MOBILE