ドレイク

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''ドレイク'''/''Drake''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。容姿は小型の[[ドラゴン]]といった感じで、事実[[パワー]]、[[タフネス]]の合計が8以上のドレイクは存在しない。ドラゴンと違い[[青]]に多く、次点は[[赤]]。[[多色]]まで含めればすべての[[色]]に存在する。
+
'''ドレイク'''/''Drake''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。容姿は小型の[[ドラゴン]]といった感じで、事実[[パワー]]、[[タフネス]]の合計が8以上のドレイクは1体しか存在しない。ドラゴンと違い[[青]]に多く、次点は[[赤]]。[[多色]]まで含めればすべての[[色]]に存在する。
  
 
{{#card:Gilded Drake}}
 
{{#card:Gilded Drake}}

2013年2月11日 (月) 20:56時点における版

ドレイク/Drakeは、クリーチャー・タイプの1つ。容姿は小型のドラゴンといった感じで、事実パワータフネスの合計が8以上のドレイクは1体しか存在しない。ドラゴンと違いに多く、次点は多色まで含めればすべてのに存在する。



いずれも飛行を持つが、その他の能力にこれといった共通点は無い。コモンアンコモンで手に入るそこそこのサイズ飛行 クリーチャーなので、リミテッドで重宝する。

ドレイクはドラゴンの名をかたる ― 本物が現れないうちだけは。
(出典:噛みつきドレイク/Snapping Drake(ポータル版)フレイバー・テキスト)

参考

MOBILE