フェロッズの封印/Feroz's Ban

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[クリーチャー]]の[[展開]]を阻害する[[アーティファクト]]。逆[[Planar Gate]]と言ったところ。
 
[[クリーチャー]]の[[展開]]を阻害する[[アーティファクト]]。逆[[Planar Gate]]と言ったところ。
  
クリーチャー[[呪文]]の[[コスト]]を2[[マナ]]増やす[[能力]]はなかなかに嫌らしいが、これ自体が6マナと[[重い]]。これが出る頃には大抵のクリーチャー[[デッキ]]は展開を終えているだろう。これが有効に働くような防御的なデッキでは、これを出している暇があったら[[神の怒り/Wrath of God]]を撃った方が早いということもあり、[[無色]]であることの利点もあまり活かされることなく去って行った感がある。
+
クリーチャー[[呪文]]の[[コスト]]を2[[マナ]]増やす[[能力]]はなかなかに嫌らしいが、これ自体が6マナと[[重い]]。これが出る頃には大抵のクリーチャー[[デッキ]]は展開を終えているだろう。これが有効に働くような防御的なデッキでは、これを出している暇があったら[[神の怒り/Wrath of God]]を撃った方が早いということもあり、[[無色]]であることの利点もあまり活かされることなく[[ローテーション]]落ちしていった。
  
 
*[[色]]を問わない、初の[[コスト増加カード]]。
 
*[[色]]を問わない、初の[[コスト増加カード]]。
 +
*[[第5版]]に[[再録]]されたにもかかわらず、一時期[[再録禁止カード]]として掲載されていた。しかし、これは誤植だからか、[[第7版]]に普通に再録されており、2002年の再版ポリシー改定で再録禁止カードリストから削除されている。
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==

2013年8月21日 (水) 10:55時点における版


Feroz's Ban / フェロッズの封印 (6)
アーティファクト

クリーチャー呪文は、それを唱えるためのコストが(2)多くなる。


クリーチャー展開を阻害するアーティファクト。逆Planar Gateと言ったところ。

クリーチャー呪文コストを2マナ増やす能力はなかなかに嫌らしいが、これ自体が6マナと重い。これが出る頃には大抵のクリーチャーデッキは展開を終えているだろう。これが有効に働くような防御的なデッキでは、これを出している暇があったら神の怒り/Wrath of Godを撃った方が早いということもあり、無色であることの利点もあまり活かされることなくローテーション落ちしていった。

ストーリー

詳細はフェロッズの封印/Feroz's Ban (ストーリー)を参照。

参考

MOBILE