Total War

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
11行: 11行:
 
そして、こちらも上記のような「分業」がしづらいため、選択の幅が狭まる。
 
そして、こちらも上記のような「分業」がしづらいため、選択の幅が狭まる。
 
トータルで見て、使いづらかった。
 
トータルで見て、使いづらかった。
 +
*後の時代には似たような効果でいろいろと強化された[[戦争の代価/War's Toll]]が登場している。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]]  - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジ]]  - [[レア]]

2013年10月16日 (水) 17:33時点における最新版


Total War (3)(赤)
エンチャント

プレイヤー1人が1体以上のクリーチャーで攻撃するたび、そのプレイヤーがコントロールする壁(Wall)でないクリーチャーのうち、そのプレイヤーがターンの開始時から継続してコントロールしていないクリーチャーを除いた、すべての攻撃していないクリーチャーを破壊する。


攻撃するなら全クリーチャーを参加させること』という要求をする、漢らしさ爆発のエンチャント。 もし1体でも攻撃をするならば、召喚酔い状態もしくはでないかぎり、攻撃しなかったクリーチャーは破壊される。 こちらも影響を受けるが、それこそ常に全軍突撃するようなデッキならば問題はない。

アタッカーシステムクリーチャーを併用・分業体制をとっているデッキにとっては、ちょっと困ってしまうエンチャント。 例えばマナ・クリーチャー併用のステロイドや、除去能力を持ったクリーチャーによるコントロール力を持ったビートダウン・デッキに対してはそれなりの牽制手段になる。

もっとも、これ自体には攻撃強制する効果はなく、かつ1体も攻撃しなければこれは無意味なので、相手は『一切攻撃しない』という選択肢も取れる。 そして、こちらも上記のような「分業」がしづらいため、選択の幅が狭まる。 トータルで見て、使いづらかった。

[編集] 参考

MOBILE