混沌のインプ/Chaos Imps
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
解鎖することで[[トランプル]]のボーナスが付き、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できないというデメリットを差し引いても[[パワー]]7の[[飛行]]トランプルと、[[ドラゴン]]並みの巨大な[[サイズ]]で強力な[[フィニッシャー]]になりうる。解鎖しない場合でも6[[マナ]]6/5と[[色]]を考慮しても及第点の性能であるため、トランプルがあまり有効的でない相手であれば無理に解鎖する必要はないだろう。 | 解鎖することで[[トランプル]]のボーナスが付き、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できないというデメリットを差し引いても[[パワー]]7の[[飛行]]トランプルと、[[ドラゴン]]並みの巨大な[[サイズ]]で強力な[[フィニッシャー]]になりうる。解鎖しない場合でも6[[マナ]]6/5と[[色]]を考慮しても及第点の性能であるため、トランプルがあまり有効的でない相手であれば無理に解鎖する必要はないだろう。 | ||
− | [[構築]]ではその[[重い|重さ]] | + | [[リミテッド]]では、他のフライヤーを凌駕する[[サイズ]]とトランプルで膠着状況を突破できるため非常に強力な1枚。[[構築]]ではその[[重い|重さ]]が気になるため、[[歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revels]]で[[速攻]]を付与するなどしてカバーしたい。 |
*[[インプ]]という小悪魔の種族ながらサイズだけ見れば[[ドラゴン]]に勝るとも劣らない。 | *[[インプ]]という小悪魔の種族ながらサイズだけ見れば[[ドラゴン]]に勝るとも劣らない。 |
2014年2月9日 (日) 06:58時点における版
Chaos Imps / 混沌のインプ (4)(赤)(赤)
クリーチャー — インプ(Imp)
クリーチャー — インプ(Imp)
飛行
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してもよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
混沌のインプは、これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎりトランプルを持つ。
解鎖することでトランプルのボーナスが付き、ブロックできないというデメリットを差し引いてもパワー7の飛行トランプルと、ドラゴン並みの巨大なサイズで強力なフィニッシャーになりうる。解鎖しない場合でも6マナ6/5と色を考慮しても及第点の性能であるため、トランプルがあまり有効的でない相手であれば無理に解鎖する必要はないだろう。
リミテッドでは、他のフライヤーを凌駕するサイズとトランプルで膠着状況を突破できるため非常に強力な1枚。構築ではその重さが気になるため、歓楽の神、ゼナゴス/Xenagos, God of Revelsで速攻を付与するなどしてカバーしたい。