デビル
提供:MTG Wiki
細 (→ストーリー) |
|||
2行: | 2行: | ||
{{#card:Squealing Devil}} | {{#card:Squealing Devil}} | ||
− | |||
{{#card:Scourge Devil}} | {{#card:Scourge Devil}} | ||
− | |||
{{#card:Rakdos Cackler}} | {{#card:Rakdos Cackler}} | ||
− | 初出は[[アラビアンナイト]]の[[Stone-Throwing Devils]] | + | 初出は[[アラビアンナイト]]の[[Stone-Throwing Devils]]。以降、他のデビルが現れることはなく、ほぼ絶滅に等しいと思われた。だが、10年以上の時を経て[[ディセンション]]で[[奇声の悪魔/Squealing Devil]]が登場し、[[アラーラの断片]]でも[[災いの悪魔/Scourge Devil]]が登場した。その後[[イニストラード・ブロック]]および[[イニストラードを覆う影ブロック]]では、[[ゴブリン]]に代わる赤の[[小型クリーチャー]]として多数のデビルが登場している。 |
− | + | ||
− | [[黒]][[単色]]であるStone-Throwing | + | [[黒]][[単色]]であるStone-Throwing Devilsを除き、すべて[[赤]]かそれを含む[[多色]]。そのほとんどのは[[サイズ]]は3/3以下であり、全体的に小型の[[種族]]である。 |
− | + | デビル・[[トークン]]を生み出すカードに[[悪魔と踊る/Dance with Devils]]と[[悪魔の遊び場/Devils' Playground]]が存在する。どちらも1/1の赤単色で、[[死亡]]時に1点の[[ダメージ]]を[[与える]][[能力]]を持つトークンを生み出す。 | |
*デビルに変化するカードは[[ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune]]がある。 | *デビルに変化するカードは[[ラクドスの魔鍵/Rakdos Keyrune]]がある。 | ||
==ストーリー== | ==ストーリー== | ||
− | 悪魔と言えばデビル以外にも[[デーモン]](demon)が存在するが、この2つの違いについては諸説ある。さらに、同一のものと見なされる場合も多い。 | + | 悪魔と言えばデビル以外にも[[デーモン]](demon)が存在するが、この2つの違いについては諸説ある。さらに、同一のものと見なされる場合も多い。[[煮えたぎりの小悪魔/Scalding Devil]]や[[地獄乗り/Hellrider]]などの[[フレイバー・テキスト]]が示すあたり、[[マジック:ザ・ギャザリング|マジック]]の世界では、デビルは小型、デーモンは[[大型クリーチャー|大型]]として扱われているようだ。また、[[イニストラード/Innistrad]]のデビルはしばしばデーモンの元で働くなど、デーモンとの関わりが強い。 |
− | [[煮えたぎりの小悪魔/Scalding Devil]]や[[地獄乗り/Hellrider]]などの[[フレイバー・テキスト]]が示すあたり、[[マジック]] | + | |
{{フレイバーテキスト|Demons massacre. Devils annoy.}} | {{フレイバーテキスト|Demons massacre. Devils annoy.}} | ||
{{フレイバーテキスト|悪魔はおっかない。 小悪魔はうざったい。||煮えたぎりの小悪魔([[アヴァシンの帰還]])}} | {{フレイバーテキスト|悪魔はおっかない。 小悪魔はうざったい。||煮えたぎりの小悪魔([[アヴァシンの帰還]])}} | ||
25行: | 21行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[http:// | + | *[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/savor-flavor/sympathy-devils-2012-02-14 Sympathy for the Devils]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/stf/003068/ デビルへの共感] (2012年2月15日 Savor of Flavor 著:[[Doug Beyer]] 訳:[[若月繭子]]) |
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Devil|デビル(Devil)}} | *{{WHISPER検索/サブタイプ|Devil|デビル(Devil)}} | ||
*[[クリーチャー・タイプ解説]] | *[[クリーチャー・タイプ解説]] | ||
[[Category:クリーチャー・タイプ|てひる]] | [[Category:クリーチャー・タイプ|てひる]] |
2016年4月1日 (金) 13:37時点における版
デビル/Devilは、クリーチャー・タイプの1つ。
クリーチャー — デビル(Devil)
畏怖(このクリーチャーは、黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
奇声の悪魔が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたは(X)を支払ってもよい。そうした場合、そのクリーチャーはターン終了時まで+X/+0の修整を受ける。
奇声の悪魔が戦場に出たとき、それを唱えるために(黒)が使われていないかぎり、それを生け贄に捧げる。
クリーチャー — デビル(Devil)
災いの悪魔が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
蘇生(2)(赤)((2)(赤):このカードを戦場に戻す。そのクリーチャーは速攻を得る。次のターン終了ステップの開始時か、それが戦場を離れる場合に、それを追放する。蘇生はソーサリーとしてのみ行う。)
クリーチャー — デビル(Devil)
解鎖(あなたはこのクリーチャーを、+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出してもよい。これの上に+1/+1カウンターが置かれているかぎり、これではブロックできない。)
1/1初出はアラビアンナイトのStone-Throwing Devils。以降、他のデビルが現れることはなく、ほぼ絶滅に等しいと思われた。だが、10年以上の時を経てディセンションで奇声の悪魔/Squealing Devilが登場し、アラーラの断片でも災いの悪魔/Scourge Devilが登場した。その後イニストラード・ブロックおよびイニストラードを覆う影ブロックでは、ゴブリンに代わる赤の小型クリーチャーとして多数のデビルが登場している。
黒単色であるStone-Throwing Devilsを除き、すべて赤かそれを含む多色。そのほとんどのはサイズは3/3以下であり、全体的に小型の種族である。
デビル・トークンを生み出すカードに悪魔と踊る/Dance with Devilsと悪魔の遊び場/Devils' Playgroundが存在する。どちらも1/1の赤単色で、死亡時に1点のダメージを与える能力を持つトークンを生み出す。
- デビルに変化するカードはラクドスの魔鍵/Rakdos Keyruneがある。
ストーリー
悪魔と言えばデビル以外にもデーモン(demon)が存在するが、この2つの違いについては諸説ある。さらに、同一のものと見なされる場合も多い。煮えたぎりの小悪魔/Scalding Devilや地獄乗り/Hellriderなどのフレイバー・テキストが示すあたり、マジックの世界では、デビルは小型、デーモンは大型として扱われているようだ。また、イニストラード/Innistradのデビルはしばしばデーモンの元で働くなど、デーモンとの関わりが強い。
Demons massacre. Devils annoy.
悪魔はおっかない。 小悪魔はうざったい。(出典:煮えたぎりの小悪魔(アヴァシンの帰還))
"Behind every devil's mayhem lurks a demon's scheme."― Rem Karolus, Blade of the Inquisitors
「小悪魔の面倒の影には、常に悪魔の計略がある。」― 審問官の刃、レム・カロラス(出典:地獄乗り(闇の隆盛))
参考
- Sympathy for the Devils/デビルへの共感 (2012年2月15日 Savor of Flavor 著:Doug Beyer 訳:若月繭子)
- サブタイプ「デビル(Devil)」で検索
- クリーチャー・タイプ解説