実物提示モマ
提供:MTG Wiki
(4人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
4行: | 4行: | ||
==概要== | ==概要== | ||
+ | |||
{{#card:Mind Over Matter}} | {{#card:Mind Over Matter}} | ||
{{#card:Show and Tell}} | {{#card:Show and Tell}} | ||
+ | {{#card:Diminishing Returns}} | ||
+ | {{#card:Grim Monolith}} | ||
基本的な構成はドリームホールモマと大きな差は無い。禁止されたドリーム・ホールと[[時のらせん/Time Spiral]]、[[スタンダード]][[落ちる|落ち]]した[[魔力の櫃/Mana Vault]]の穴をそれぞれ[[実物提示教育/Show and Tell]]と[[先細りの収益/Diminishing Returns]]、[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]で埋めている。さらに、[[第6版]]で獲得した[[繁栄/Prosperity]]もほとんどの場合用いられる。 | 基本的な構成はドリームホールモマと大きな差は無い。禁止されたドリーム・ホールと[[時のらせん/Time Spiral]]、[[スタンダード]][[落ちる|落ち]]した[[魔力の櫃/Mana Vault]]の穴をそれぞれ[[実物提示教育/Show and Tell]]と[[先細りの収益/Diminishing Returns]]、[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]で埋めている。さらに、[[第6版]]で獲得した[[繁栄/Prosperity]]もほとんどの場合用いられる。 | ||
− | + | しかし、実物提示教育では[[引く|ドロー]][[カード]]が使えない、先細りの収益では[[土地]]が[[アンタップ]]しない上にリスクが高い、厳かなモノリスは魔力の櫃より1[[マナ]][[重い]]、さらに第6版で「[[ライフ]]が0以下になったら即座に[[敗北]]」にルール変更されたので、かなりのパワーダウンは否めなかった。それでもなお、[[メタゲーム|メタ]]の一角を担うだけの力は残っており、[[日本選手権99]]でも使用者数トップで、ベスト8入りもした。 | |
しかし、1999年7月1日付けでついに[[精神力/Mind Over Matter]]そのものが[[スタンダード]]で禁止カードに指定され、MoMaは完全に姿を消した。 | しかし、1999年7月1日付けでついに[[精神力/Mind Over Matter]]そのものが[[スタンダード]]で禁止カードに指定され、MoMaは完全に姿を消した。 | ||
− | *[[ | + | *[[タイプ1.5]](のちの[[レガシー]])でも1999年10月1日に精神力と厳かなモノリスが禁止カードに指定されていたが、2007年6月20日に精神力が、2010年7月1日に厳かなモノリスがそれぞれ禁止解除され、現在はレガシーで構築することが可能である。 |
===サンプルレシピ=== | ===サンプルレシピ=== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **[[日本選手権99]] | + | **[[日本選手権99]] 第5位(スイスラウンド1位) |
**使用者:[[大橋綾平]] | **使用者:[[大橋綾平]] | ||
*フォーマット | *フォーマット | ||
81行: | 84行: | ||
|} | |} | ||
− | *基本的には[[ | + | *基本的には[[青単色デッキ|青単色]]だが、[[サイドボード]]には[[新緑の魔力/Verdant Force]]が潜んでいて、2戦目から[[実物提示教育/Show and Tell]]や[[水蓮の花/Lotus Blossom]]で[[アグレッシブ・サイドボーディング|奇襲する]](通称『V作戦』)。これが功を奏して2日目トップになったが、決勝トーナメントでは[[ヘイトレッド]]の速攻と、相性が良いはずの[[nWo]]相手に[[コンボパーツ]]を全く引かず[[敗北]]を喫した。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[MoMa]] | *[[MoMa]] | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
+ | |||
+ | [[Category:青単色デッキ|しつふつていしもま]] | ||
+ | [[Category:コンボデッキ|しつふつていしもま]] | ||
+ | [[Category:ライブラリー破壊デッキ|しつふつていしもま]] | ||
+ | [[Category:青単コンボデッキ|しつふつていしもま]] | ||
+ | [[Category:テンペスト・ブロックを含むスタンダードデッキ|しつふつていしもま]] | ||
+ | [[Category:ウルザ・ブロックを含むスタンダードデッキ|しつふつていしもま]] |
2016年12月11日 (日) 00:25時点における最新版
実物提示モマは、MoMaデッキの一種で、その名の通り実物提示教育/Show and Tellを活用する。
ドリーム・ホール/Dream Hallsなどが禁止カードに指定され、ドリームホールモマが組めなくなった後に流行した。活躍していた時期から「後期型MoMa」「最終形MoMa」と呼ばれることも多い。
[編集] 概要
エンチャント
カードを1枚捨てる:アーティファクト1つかクリーチャー1体か土地1つを対象とする。あなたはそれをタップまたはアンタップしてもよい。
ソーサリー
各プレイヤーは、自分の手札にあるアーティファクト・カードかクリーチャー・カードかエンチャント・カードか土地カードを1枚、戦場に出してもよい。
ソーサリー
各プレイヤーは、自分の手札と墓地を自分のライブラリーに加えて切り直す。あなたはあなたのライブラリーのカードを上から10枚、追放する。その後各プレイヤーはカードを最大7枚まで引く。
アーティファクト
厳かなモノリスは、あなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。
(T):(◇)(◇)(◇)を加える。
(4):厳かなモノリスをアンタップする。
基本的な構成はドリームホールモマと大きな差は無い。禁止されたドリーム・ホールと時のらせん/Time Spiral、スタンダード落ちした魔力の櫃/Mana Vaultの穴をそれぞれ実物提示教育/Show and Tellと先細りの収益/Diminishing Returns、厳かなモノリス/Grim Monolithで埋めている。さらに、第6版で獲得した繁栄/Prosperityもほとんどの場合用いられる。
しかし、実物提示教育ではドローカードが使えない、先細りの収益では土地がアンタップしない上にリスクが高い、厳かなモノリスは魔力の櫃より1マナ重い、さらに第6版で「ライフが0以下になったら即座に敗北」にルール変更されたので、かなりのパワーダウンは否めなかった。それでもなお、メタの一角を担うだけの力は残っており、日本選手権99でも使用者数トップで、ベスト8入りもした。
しかし、1999年7月1日付けでついに精神力/Mind Over Matterそのものがスタンダードで禁止カードに指定され、MoMaは完全に姿を消した。
- タイプ1.5(のちのレガシー)でも1999年10月1日に精神力と厳かなモノリスが禁止カードに指定されていたが、2007年6月20日に精神力が、2010年7月1日に厳かなモノリスがそれぞれ禁止解除され、現在はレガシーで構築することが可能である。
[編集] サンプルレシピ
メインデッキ (60) | |
---|---|
クリーチャー (0) | |
呪文 (39) | |
4 | 対抗呪文/Counterspell |
4 | 繁栄/Prosperity |
4 | 瞑想/Meditate |
4 | 直観/Intuition |
4 | 実物提示教育/Show and Tell |
3 | 先細りの収益/Diminishing Returns |
3 | 天才のひらめき/Stroke of Genius |
1 | 枯渇/Mana Short |
4 | 精神力/Mind Over Matter |
4 | 厳かなモノリス/Grim Monolith |
3 | 水蓮の花/Lotus Blossom |
1 | 巻物棚/Scroll Rack |
土地 (21) | |
12 | 島/Island |
4 | シヴィエルナイトの寺院/Svyelunite Temple |
4 | 裏切り者の都/City of Traitors |
1 | 古えの墳墓/Ancient Tomb |
サイドボード | |
4 | ブーメラン/Boomerang |
2 | 枯渇/Mana Short |
2 | 冬眠/Hibernation |
2 | 魔力消沈/Power Sink |
1 | 無効/Annul |
1 | 禁止/Forbid |
3 | 新緑の魔力/Verdant Force |
- 基本的には青単色だが、サイドボードには新緑の魔力/Verdant Forceが潜んでいて、2戦目から実物提示教育/Show and Tellや水蓮の花/Lotus Blossomで奇襲する(通称『V作戦』)。これが功を奏して2日目トップになったが、決勝トーナメントではヘイトレッドの速攻と、相性が良いはずのnWo相手にコンボパーツを全く引かず敗北を喫した。