陽光鞭の勇者/Sunscourge Champion
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
2行: | 2行: | ||
''WHISPERのテキストには誤りがあります。正しい永遠コストは「(2)(白)(白),カード1枚を捨てる。」です。'' | ''WHISPERのテキストには誤りがあります。正しい永遠コストは「(2)(白)(白),カード1枚を捨てる。」です。'' | ||
− | [[永遠]] | + | [[皇帝一角獣/Regal Unicorn]]の[[上位互換]]。[[永遠]]と、自身の[[パワー]]を参照して[[ライフ]]を得る[[CIP]]能力を持った[[人間]]・[[ウィザード]]。 |
− | 3[[マナ]]2点[[クロック]] | + | 3[[マナ]]2点[[クロック]]と[[攻撃]]面はやや心もとないが、永遠持ち[[クリーチャー]]の中でも[[起動]]にかかる[[マナ・コスト]]が最も[[軽い]]ため、[[マナカーブ]]に沿って6点分のライフゲインをしつつ、十分なサイズの[[ブロッカー]]を用意する事ができる防御向けの中堅戦力。反面、軽さの代償として永遠時に[[ディスカード]][[コスト]]も追加されているため、[[カード・アドバンテージ]]を取る事はできなくなっている。このため、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]と[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に対しての有利性が大きく変わる、[[サイドボード]]向けの一枚。 |
− | 参入時の[[スタンダード]] | + | 参入時の[[スタンダード]]では、大きく勢力を伸ばした[[ラムナプ・レッド]]において[[地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenra]]や[[アン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasher]]といった[[ブロック制限]]を持つクリーチャーが幅を利かせる逆風はあるものの、[[マルドゥ機体]]や[[白青ギフト]]、[[白青ビートダウン#モニュメント型|白青モニュメント]]などのサイドボードに採用される事がある。 |
+ | |||
+ | *ライフ獲得の[[CIP]]能力と[[墓地]]から蘇る性質を併せ持つあたりが、[[台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks]]を彷彿とさせる。復活にコストが掛かる分、復活後の[[サイズ]]や[[効果]]はより強力である。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]] | ||
[[Category:テキストが正常でないカード]] | [[Category:テキストが正常でないカード]] |
2017年7月31日 (月) 19:58時点における版
Sunscourge Champion / 陽光鞭の勇者 (2)(白)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
陽光鞭の勇者が戦場に出たとき、あなたはこれのパワーに等しい点数のライフを得る。
永遠(2)(白)(白),カードを1枚捨てる。((2)(白)(白),カードを1枚捨てる,あなたの墓地からこのカードを追放する:マナ・コストと永遠を持たない黒の4/4のゾンビ(Zombie)・人間(Human)・ウィザード(Wizard)であることを除き、これのコピーであるトークンを1体生成する。永遠はソーサリーとしてのみ行う。)
WHISPERのテキストには誤りがあります。正しい永遠コストは「(2)(白)(白),カード1枚を捨てる。」です。
皇帝一角獣/Regal Unicornの上位互換。永遠と、自身のパワーを参照してライフを得るCIP能力を持った人間・ウィザード。
3マナ2点クロックと攻撃面はやや心もとないが、永遠持ちクリーチャーの中でも起動にかかるマナ・コストが最も軽いため、マナカーブに沿って6点分のライフゲインをしつつ、十分なサイズのブロッカーを用意する事ができる防御向けの中堅戦力。反面、軽さの代償として永遠時にディスカードコストも追加されているため、カード・アドバンテージを取る事はできなくなっている。このため、ビートダウンとコントロールに対しての有利性が大きく変わる、サイドボード向けの一枚。
参入時のスタンダードでは、大きく勢力を伸ばしたラムナプ・レッドにおいて地揺すりのケンラ/Earthshaker Khenraやアン一門の壊し屋/Ahn-Crop Crasherといったブロック制限を持つクリーチャーが幅を利かせる逆風はあるものの、マルドゥ機体や白青ギフト、白青モニュメントなどのサイドボードに採用される事がある。
- ライフ獲得のCIP能力と墓地から蘇る性質を併せ持つあたりが、台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finksを彷彿とさせる。復活にコストが掛かる分、復活後のサイズや効果はより強力である。