自我破摧/Fractured Identity
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Fractured Identity}} | {{#card:Fractured Identity}} | ||
− | [[パーマネント]]の[[追放]]と[[コピー]][[トークン]]の[[生成]]を同時におこなう[[ソーサリー]]。 | + | [[パーマネント]]の[[追放]]と[[コピー]]・[[トークン]]の[[生成]]を同時におこなう[[ソーサリー]]。 |
− | [[2人対戦]]では[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取に近い性能。 | + | [[2人対戦]]では[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]奪取に近い性能。[[オーラ]]によるコントロール奪取と異なり奪い返される心配が無く、[[土地]]以外と[[対象]]が広いため、[[押収/Confiscate]]と比べても遜色ない使い勝手と言える。トークン生成故に[[CIP]][[能力]]などを再利用できるという利点もある一方、追加で乗せられた[[カウンター (目印)|カウンター]]や[[つける|つけられた]][[オーラ]]をそのまま利用する事はできなくなっている。 |
[[多人数戦]]では他の[[プレイヤー]]にも恩恵があるものの、逆に言えばこれを使っても[[ヘイト]]が上がることはほとんどないので、最も優位なプレイヤーを蹴落とすために使うのが良いだろう。[[双頭巨人戦]]など、[[チームメイト]]がいる場合なら[[アドバンテージ]]の獲得に繋がる。 | [[多人数戦]]では他の[[プレイヤー]]にも恩恵があるものの、逆に言えばこれを使っても[[ヘイト]]が上がることはほとんどないので、最も優位なプレイヤーを蹴落とすために使うのが良いだろう。[[双頭巨人戦]]など、[[チームメイト]]がいる場合なら[[アドバンテージ]]の獲得に繋がる。 |
2017年8月21日 (月) 21:10時点における版
Fractured Identity / 自我破摧 (3)(白)(青)
ソーサリー
ソーサリー
土地でないパーマネント1つを対象とし、それを追放する。それのコントローラーでない各プレイヤーは、それのコピーであるトークンをそれぞれ1つ生成する。
パーマネントの追放とコピー・トークンの生成を同時におこなうソーサリー。
2人対戦ではコントロール奪取に近い性能。オーラによるコントロール奪取と異なり奪い返される心配が無く、土地以外と対象が広いため、押収/Confiscateと比べても遜色ない使い勝手と言える。トークン生成故にCIP能力などを再利用できるという利点もある一方、追加で乗せられたカウンターやつけられたオーラをそのまま利用する事はできなくなっている。
多人数戦では他のプレイヤーにも恩恵があるものの、逆に言えばこれを使ってもヘイトが上がることはほとんどないので、最も優位なプレイヤーを蹴落とすために使うのが良いだろう。双頭巨人戦など、チームメイトがいる場合ならアドバンテージの獲得に繋がる。
- 「破摧」とは、砕き壊すこと。「破砕」や「摧破」と同義語。