ミジウムの戦車/Mizzium Tank
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→関連カード) |
|||
(4人の利用者による、間の5版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Mizzium Tank}} | {{#card:Mizzium Tank}} | ||
− | + | [[トランプル]]持ちの[[赤]]の[[機体]]。非[[クリーチャー]][[呪文]]を[[唱える]]と、勝手に[[クリーチャー化]]して+1/+1[[修整]]も得る。 | |
+ | |||
+ | 機体でありながら他の[[クリーチャー]]を必要としない点が画期的で、軽い呪文の多いデッキであれば普通の[[アーティファクト・クリーチャー]]感覚で運用できるだろう。一方で、普通に[[搭乗]]させるとあまり効率が良くない。搭乗[[コスト]]は最小値の1なので大抵のクリーチャーで搭乗要員をまかなえるものの、そのままだと[[小綺麗なスクーナー船/Sleek Schooner]]などに大きく劣るため、基本的には自身の能力でクリーチャーになる前提の性能と言える。 | ||
+ | |||
+ | [[誘発型能力]]は[[誘発条件]]も含めて[[果敢]]と同等なので、かつての[[僧院の速槍/Monastery Swiftspear]]や、登場時の[[スタンダード]]で同居している[[燃えがらの風、エイデリズ/Adeliz, the Cinder Wind]]などと似た感覚で運用できる。非クリーチャー呪文を多用する[[イゼット・フェニックス]]のような[[デッキ]]で、追加の戦力として採用することになるか。 | ||
+ | |||
+ | *クリーチャー化は強制なので、[[対戦相手]]の[[メイン・フェイズ]]中に呪文を唱えた結果、普通の機体なら回避できる[[ソーサリー・タイミング]]のクリーチャー[[除去]]まで受けてしまう。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
===サイクル=== | ===サイクル=== | ||
{{サイクル/灯争大戦の有色アーティファクト}} | {{サイクル/灯争大戦の有色アーティファクト}} | ||
− | |||
==参考== | ==参考== |
2019年5月30日 (木) 09:49時点における最新版
Mizzium Tank / ミジウムの戦車 (1)(赤)(赤)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
アーティファクト — 機体(Vehicle)
トランプル
あなたがクリーチャーでない呪文を唱えるたび、ターン終了時まで、ミジウムの戦車はアーティファクト・クリーチャーになり+1/+1の修整を受ける。
搭乗1(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が1以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)
トランプル持ちの赤の機体。非クリーチャー呪文を唱えると、勝手にクリーチャー化して+1/+1修整も得る。
機体でありながら他のクリーチャーを必要としない点が画期的で、軽い呪文の多いデッキであれば普通のアーティファクト・クリーチャー感覚で運用できるだろう。一方で、普通に搭乗させるとあまり効率が良くない。搭乗コストは最小値の1なので大抵のクリーチャーで搭乗要員をまかなえるものの、そのままだと小綺麗なスクーナー船/Sleek Schoonerなどに大きく劣るため、基本的には自身の能力でクリーチャーになる前提の性能と言える。
誘発型能力は誘発条件も含めて果敢と同等なので、かつての僧院の速槍/Monastery Swiftspearや、登場時のスタンダードで同居している燃えがらの風、エイデリズ/Adeliz, the Cinder Windなどと似た感覚で運用できる。非クリーチャー呪文を多用するイゼット・フェニックスのようなデッキで、追加の戦力として採用することになるか。
- クリーチャー化は強制なので、対戦相手のメイン・フェイズ中に呪文を唱えた結果、普通の機体なら回避できるソーサリー・タイミングのクリーチャー除去まで受けてしまう。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
灯争大戦の有色アーティファクトサイクル。いずれもレア。各色に1枚ずつ存在する。
- パルヘリオンⅡ/Parhelion II
- 静かな潜水艇/Silent Submersible
- ボーラスの城塞/Bolas's Citadel
- ミジウムの戦車/Mizzium Tank
- ビビアンのアーク弓/Vivien's Arkbow