Enchanted Being

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Enchanted Being}}
 
{{#card:Enchanted Being}}
  
[[個別エンチャント]]対策[[カード]]。
+
[[オーラ]]対策[[カード]]。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]されている[[クリーチャー]]からは、[[戦闘ダメージ]]を受けない。
個別エンチャントのついている[[クリーチャー]]からは、[[戦闘ダメージ]]を受けない。
+
  
個別エンチャントは[[カード・アドバンテージ]]を失いやすく、使われにくいため、このカードの[[能力]]が十分に発揮される状況はそれほど多くは無い。また[[エンチャント]]を対策するならば、[[白]]には他に優良なカードが揃っている。
+
オーラは[[カード・アドバンテージ]]を失いやすく、使われにくいため、このカードの[[能力]]が十分に発揮される状況はそれほど多くは無い。また[[エンチャント]]自体を対策するならば、[[白]]には[[解呪/Disenchant]]を始めとする優良なカードが揃っている。
つまり大抵の場合、これは色拘束の厳しい3[[マナ]]2/2の[[バニラ]]と同等であり、[[デッキ]]には入れづらいカードといえる。
+
  
*かつては[[クリーチャー・タイプ]]『存在/Being』という、このカード1枚のための専用[[タイプ]]の持ち主だった。
+
つまり大抵の場合、これは[[色拘束]]の厳しい3[[マナ]]2/2の[[バニラ]]と同等であり、[[デッキ]]には入れづらいカードといえる。
[[2007年9月サブタイプ変更]]により存在は廃止され、これは[[人間]]になった。
+
 
<!-- --しかし[[カード]]全体の雰囲気としてはあまり人間らしさがなく、[[スピリット]]あたりがより適切だと思われる。
+
*かつては存在(Being)という独自の[[クリーチャー・タイプ]]を持っていたが、[[2007年9月サブタイプ変更]][[人間]]に変更された。
なぜこれが人間なのか、真相をご存知の方よろしくお願いします。
+
*20年以上の時を経た[[イクサランの相克]]にて、条件なく戦闘ダメージを[[軽減]]する[[上位互換]]の[[永暁の勇者/Everdawn Champion]]が登場。
イラストは人間の女性に見えますし、「魔法をかけられた存在」という意味の名称から「ダメージを無視する魔法がかけられた人間」ということなのでしょう。むしろ「あまり人間らしさがない」と「スピリット」が適切と発想する理由が不明確です。 -->
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]1
 
*[[カード個別評価:レジェンド]] - [[コモン]]1

2020年3月21日 (土) 10:25時点における最新版


Enchanted Being (1)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human)

エンチャントされているクリーチャーがEnchanted Beingに与えるすべての戦闘ダメージを軽減する。

2/2

オーラ対策カードエンチャントされているクリーチャーからは、戦闘ダメージを受けない。

オーラはカード・アドバンテージを失いやすく、使われにくいため、このカードの能力が十分に発揮される状況はそれほど多くは無い。またエンチャント自体を対策するならば、には解呪/Disenchantを始めとする優良なカードが揃っている。

つまり大抵の場合、これは色拘束の厳しい3マナ2/2のバニラと同等であり、デッキには入れづらいカードといえる。

[編集] 参考

MOBILE