蠱惑的なユニコーン/Captivating Unicorn

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[星座]][[能力]]で[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]1体を[[タップ]]する[[ユニコーン]]。
 
[[星座]][[能力]]で[[対戦相手]]の[[クリーチャー]]1体を[[タップ]]する[[ユニコーン]]。
  
{{未評価|テーロス還魂記}}
+
5[[マナ]]4/4の[[コモン]]としては優れた[[マナレシオ]]に加え、複数回使いうる[[タッパー]]能力を併せ持っており、[[リミテッド]]における[[白]]の中堅地上戦力としては申し分ない性能である。1[[ターン]]に複数回[[誘発]]させられれば[[エンドカード]]としての役割も期待できる。
 +
 
 +
ただし[[テーロス還魂記]]の[[環境]]では、[[ニクス生まれの匪賊/Nyxborn Marauder]]、[[混乱したサイクロプス/Flummoxed Cyclops]]、[[大食のテュポーン/Voracious Typhon]]などこれと相討ちをとれるコモンの4マナ域が[[青]]以外各[[色]]に存在し、青にもこれを受け止められる[[ニクス生まれの海護/Nyxborn Seaguard]]がいるため過信は禁物。
 +
 
 +
*白[[単色]]のコモンかつ無条件で[[パワー]]が4以上のクリーチャーは、[[新たなるファイレクシア]]の[[ロクソドンの改宗者/Loxodon Convert]]以来、何と約9年ぶり。「白のコモンにはパワー4のクリーチャーを入れてはならない」という制限が最近になって取り払われた<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/odds-ends-core-set-2021-2020-06-29 ODDS & ENDS: CORE SET 2021]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0034128/ こぼれ話:『基本セット2021』](Making Magic 2020年6月29日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>ことの証左である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
<references />
 
*[[カード名国語辞典#蠱惑|蠱惑(こわく)]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#蠱惑|蠱惑(こわく)]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス還魂記]] - [[コモン]]

2020年8月7日 (金) 17:01時点における版


Captivating Unicorn / 蠱惑的なユニコーン (4)(白)
クリーチャー — ユニコーン(Unicorn)

星座 ― エンチャントが1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。

4/4

星座能力対戦相手クリーチャー1体をタップするユニコーン

5マナ4/4のコモンとしては優れたマナレシオに加え、複数回使いうるタッパー能力を併せ持っており、リミテッドにおけるの中堅地上戦力としては申し分ない性能である。1ターンに複数回誘発させられればエンドカードとしての役割も期待できる。

ただしテーロス還魂記環境では、ニクス生まれの匪賊/Nyxborn Marauder混乱したサイクロプス/Flummoxed Cyclops大食のテュポーン/Voracious Typhonなどこれと相討ちをとれるコモンの4マナ域が以外各に存在し、青にもこれを受け止められるニクス生まれの海護/Nyxborn Seaguardがいるため過信は禁物。

参考

  1. ODDS & ENDS: CORE SET 2021/こぼれ話:『基本セット2021』(Making Magic 2020年6月29日 Mark Rosewater著)
MOBILE