妖精の女王、ウーナ/Oona, Queen of the Fae
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(反撃手段の摘みとりに関する記述を削除。ライブラリー破壊によって、相手が反撃手段を引く確率は変わらない。) |
|||
6行: | 6行: | ||
トークン生成能力は[[単色]]ないし二色程度の[[デッキ]]相手には安定した生成数が望めるが、相手が三色以上の色を使っていたり、[[アーティファクト]]や[[土地]]などを中心にしたデッキ相手にはそれほど生成数が期待できないので過信は禁物である。とはいえ本体で殴るだけで十分脅威なのだが。 | トークン生成能力は[[単色]]ないし二色程度の[[デッキ]]相手には安定した生成数が望めるが、相手が三色以上の色を使っていたり、[[アーティファクト]]や[[土地]]などを中心にしたデッキ相手にはそれほど生成数が期待できないので過信は禁物である。とはいえ本体で殴るだけで十分脅威なのだが。 | ||
+ | |||
+ | *同[[ブロック]]の[[絵描きの召使い/Painter's Servant]]を出しておくと確実にトークンを生成できる。 | ||
一見トークン生成のおまけのような[[ライブラリー破壊]]能力だが、これにより、相手が[[無限ライフ]]を得たときなどにもフィニッシャーとしての役割を失うことが無い。地味ながら重要な能力である。 | 一見トークン生成のおまけのような[[ライブラリー破壊]]能力だが、これにより、相手が[[無限ライフ]]を得たときなどにもフィニッシャーとしての役割を失うことが無い。地味ながら重要な能力である。 |
2008年6月21日 (土) 17:09時点における版
Oona, Queen of the Fae / 妖精の女王、ウーナ (3)(青/黒)(青/黒)(青/黒)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie) ウィザード(Wizard)
伝説のクリーチャー — フェアリー(Faerie) ウィザード(Wizard)
飛行
(X)(青/黒):対戦相手1人を対象とする。色を1色選ぶ。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上からX枚のカードを追放する。この方法で追放された選ばれた色のカード1枚につき、飛行を持つ青であり黒である1/1のフェアリー(Faerie)・ならず者(Rogue)クリーチャー・トークンを1体生成する。
シャドウムーアに登場した掟破りの大型フェアリー。勿論歴代フェアリー最大のサイズ。
黒でタフネス5と死ににくく、高いパワーと飛行による強力なクロックを単体で加えられる性能は、コントロールデッキのフィニッシャーに適正が高い。特にそのトークン生成による高い制圧能力でボード・アドバンテージを固めて堅実に勝利を呼び込む活躍は曇り鏡のメロク/Meloku the Clouded Mirrorを髣髴とさせる。
トークン生成能力は単色ないし二色程度のデッキ相手には安定した生成数が望めるが、相手が三色以上の色を使っていたり、アーティファクトや土地などを中心にしたデッキ相手にはそれほど生成数が期待できないので過信は禁物である。とはいえ本体で殴るだけで十分脅威なのだが。
- 同ブロックの絵描きの召使い/Painter's Servantを出しておくと確実にトークンを生成できる。
一見トークン生成のおまけのようなライブラリー破壊能力だが、これにより、相手が無限ライフを得たときなどにもフィニッシャーとしての役割を失うことが無い。地味ながら重要な能力である。