時の火炎嵐/Temporal Firestorm

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(対象を取る可能性があるとも読めてしまうので段落分け+「仮に」でifの話であることを明文化)
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
3行: 3行:
 
[[プレインズウォーカー]]も巻き込む[[全体火力]]。[[キッカー]]で最大2体の味方を[[フェイズ・アウト]]させて保護できる。
 
[[プレインズウォーカー]]も巻き込む[[全体火力]]。[[キッカー]]で最大2体の味方を[[フェイズ・アウト]]させて保護できる。
  
{{未評価|団結のドミナリア}}
+
単なる全体火力としても良好な性能ではあるが、登場時の[[スタンダード]]には、全体火力が不要な場合に[[トークン]]を[[生成]]する[[モード]]を持つ[[家の焼き払い/Burn Down the House]]が存在するため、[[ローテーション]]までに採用するのであればやはりキッカーで自分の[[クリーチャー]]を範囲外に逃がせる点を重視したものになる。少数の[[中堅クリーチャー]]が並ぶ[[ミッドレンジ]]向け。
  
*キッカー時の[[効果]]は[[対象]]を取らない。何をフェイズ・アウトさせるかは[[解決]]時に選べる。
+
[[リミテッド]]では中堅クリーチャーまで[[除去]]できる全体火力の競合先が存在しないため、キッカーの[[色マナ]]を[[支払う|支払え]]ずとも投入する価値がある。特に[[コモン]]のクリーチャーなら[[ヤヴィマヤの滞留者/Yavimaya Sojourner]]以外すべて除去範囲という点は覚えておきたい。キッカー込みで[[唱える]]ことができるのであれば、[[対戦相手]]の盤面だけ一掃した上で自分のクリーチャーを残し、事実上の[[エンドカード]]としても機能するだろう。
 +
 
 +
*キッカー時の[[効果]]は[[対象]]を取らない。何をフェイズ・アウトさせるかは[[解決]]時に選べ、[[被覆]]や[[プロテクション]]があっても逃がせる。また「最大X体」なので、1体もフェイズ・アウトさせない事も適正。
 
**仮に対象を取るデザインであったなら、その対象を除去されると[[立ち消え]]になってしまうので、それを防ぐ目的だろう。
 
**仮に対象を取るデザインであったなら、その対象を除去されると[[立ち消え]]になってしまうので、それを防ぐ目的だろう。
 +
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2023年1月4日 (水) 15:38時点における最新版


Temporal Firestorm / 時の火炎嵐 (3)(赤)(赤)
ソーサリー

キッカー(1)(白)、キッカー(1)(青)(この呪文を唱えるに際し、追加で(1)(白)や(1)(青)を支払ってもよい。)
クリーチャーやプレインズウォーカーのうち、あなたがコントロールしていている最大X体を選ぶ。Xは、この呪文がキッカーされた回数に等しい。それらのパーマネントはフェイズ・アウトする。
時の火炎嵐は各クリーチャーと各プレインズウォーカーにそれぞれ5点のダメージを与える。


プレインズウォーカーも巻き込む全体火力キッカーで最大2体の味方をフェイズ・アウトさせて保護できる。

単なる全体火力としても良好な性能ではあるが、登場時のスタンダードには、全体火力が不要な場合にトークン生成するモードを持つ家の焼き払い/Burn Down the Houseが存在するため、ローテーションまでに採用するのであればやはりキッカーで自分のクリーチャーを範囲外に逃がせる点を重視したものになる。少数の中堅クリーチャーが並ぶミッドレンジ向け。

リミテッドでは中堅クリーチャーまで除去できる全体火力の競合先が存在しないため、キッカーの色マナ支払えずとも投入する価値がある。特にコモンのクリーチャーならヤヴィマヤの滞留者/Yavimaya Sojourner以外すべて除去範囲という点は覚えておきたい。キッカー込みで唱えることができるのであれば、対戦相手の盤面だけ一掃した上で自分のクリーチャーを残し、事実上のエンドカードとしても機能するだろう。

  • キッカー時の効果対象を取らない。何をフェイズ・アウトさせるかは解決時に選べ、被覆プロテクションがあっても逃がせる。また「最大X体」なので、1体もフェイズ・アウトさせない事も適正。
    • 仮に対象を取るデザインであったなら、その対象を除去されると立ち消えになってしまうので、それを防ぐ目的だろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

団結のドミナリアダブル・キッカーサイクル。自身のに対し対抗色のキッカー・コスト2つを併せ持つ。コストの色によるキッカー効果の違いはなく、キッカー・コストを支払った回数のみを参照する。稀少度レア

多重キッカーではないため、キッカーを支払った回数の上限は通常2回となる。

[編集] 参考

MOBILE