翡翠の魔道士/Jade Mage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
8行: 8行:
  
 
*[[色]]こそ合わないものの、[[訓練場/Training Grounds]]との相性がよい。[[緑マナ]]1点につき1体と、爆発的な効率でトークンが増える。
 
*[[色]]こそ合わないものの、[[訓練場/Training Grounds]]との相性がよい。[[緑マナ]]1点につき1体と、爆発的な効率でトークンが増える。
*[[セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage]]に比べると脆いがトークン生成が楽になっている。
+
*[[セレズニアのギルド魔道士/Selesnya Guildmage]]に比べると脆いがトークン[[生成]]が楽になっている。
 
+
*[[]]には[[マイア鍛冶/Myrsmith]]、[[赤]]には[[若き紅蓮術士/Young Pyromancer]]と各色2マナ2/1でもトークン生成の仕方には差異が見られる。
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
18行: 16行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2012]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[アンコモン]]

2023年7月27日 (木) 17:41時点における最新版


Jade Mage / 翡翠の魔道士 (1)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) シャーマン(Shaman)

(2)(緑):緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体生成する。

2/1

の魔道士。1/1の苗木クリーチャートークン戦場に出す起動型能力を持つ。

タップが不要なので、マナさえあれば大量のトークンを展開できる。緑はエルフの大ドルイド/Elvish Archdruidなどの大量マナ生産手段が充実しているため、同一ターンに複数の苗木を生んで戦場を埋め尽くすのも容易。

同様の能力を持つ木立ちの守護者ネマタ/Nemata, Grove Guardianに比べると本体マナ・コストが大幅に軽くなったものの、翡翠の魔道士も苗木もタフネス1と脆弱。しかし基本セット2012にはティム紅蓮地獄/Pyroclasmも存在しないので、リミテッドでは単体でゲームを終わらせかねないかなりの凶悪カードである。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

基本セット2012アンコモンの魔道士のサイクル。いずれも2マナ2/1のクリーチャーであり、起動型能力を1つ持つ。

[編集] 参考

MOBILE