超能力蛙/Psychic Frog

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
6行: 6行:
  
 
墓地に関連した[[能力]]と柔軟性の高さは、[[構築]]でこそ輝く。実際に使用可能になった直後から様々な[[フォーマット]]で採用され、実績をあげている。
 
墓地に関連した[[能力]]と柔軟性の高さは、[[構築]]でこそ輝く。実際に使用可能になった直後から様々な[[フォーマット]]で採用され、実績をあげている。
 +
 +
*[[色]]や[[起動型能力]]、そして[[名前|英語名]]から、モチーフは[[サイカトグ/Psychatog]]であろう。
 +
 +
*[[モダンホライゾン3]]が既存のカードのオマージュをふんだんに含むセットであることを踏まえれば、サボタージュ能力と回避能力の組み合わせは[[影魔道士の浸透者/Shadowmage Infiltrator]]を意識したデザインともとれる。サイカトグと同じ[[オデッセイ]]に収録されたが、高い事前評価にもかかわらずあまり活躍できなかったエピソードが有名。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:モダンホライゾン3]] - [[レア]]

2024年6月18日 (火) 05:30時点における最新版


Psychic Frog / 超能力蛙 (青)(黒)
クリーチャー — カエル(Frog)

超能力蛙がプレイヤーやプレインズウォーカーである1つに戦闘ダメージを与えるたび、カード1枚を引く。
カード1枚を捨てる:超能力蛙の上に+1/+1カウンター1個を置く。
あなたの墓地にあるカード3枚を追放する:ターン終了時まで、超能力蛙は飛行を得る。

1/2

サボタージュ能力ドローできるカエルプレインズウォーカー戦闘ダメージを与えた場合も誘発してくれる。

そのままだと小型クリーチャーでしか無く攻撃を通すのは難しいが、墓地カード3枚と引き換えに飛行を与えられる他、手札を1枚捨てることで強化も可能。リアニメイトなど、墓地を利用するデッキであれば下準備を兼ねつつ、他の切削などで墓地に落ちた不要なカードを使って回避能力を獲得、カード・アドバンテージを稼いでくれる。除去耐性タフネスのみ、手札を捨てるコストも考え無しに繰り返し使いすぎると墓地対策カードに弱くなるので調子に乗ると痛い目に遭うため、爆発的な活躍は少々難しめながら、デッキの潤滑油と戦力、そしてアドバンテージ源を兼ね、いぶし銀的な活躍を見せてくれる。

墓地に関連した能力と柔軟性の高さは、構築でこそ輝く。実際に使用可能になった直後から様々なフォーマットで採用され、実績をあげている。

  • モダンホライゾン3が既存のカードのオマージュをふんだんに含むセットであることを踏まえれば、サボタージュ能力と回避能力の組み合わせは影魔道士の浸透者/Shadowmage Infiltratorを意識したデザインともとれる。サイカトグと同じオデッセイに収録されたが、高い事前評価にもかかわらずあまり活躍できなかったエピソードが有名。

[編集] 参考

MOBILE