アヴァシンの巡礼者/Avacyn's Pilgrim
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
(8人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[緑]]の1[[マナ]]の[[マナ・クリーチャー]]。[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]が[[緑マナ]]を生むのに対し、これは[[白マナ]]を生み出す。 | [[緑]]の1[[マナ]]の[[マナ・クリーチャー]]。[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]が[[緑マナ]]を生むのに対し、これは[[白マナ]]を生み出す。 | ||
− | + | やはり2[[ターン]]目からの[[マナ加速]]は強力。[[アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck]]や[[小村の隊長/Hamlet Captain]]などの[[人間]]の[[タイプ的]]サポートを受けられるならば、立派な[[戦闘]]要員にもなり得る。 | |
+ | |||
+ | これが出ている時点で[[緑マナ]]は確保しているわけで、[[緑白]]を含み[[エルフ]]のタイプ的デッキでない[[多色デッキ]]では概ねラノワールのエルフより優先順位が高い。[[極楽鳥/Birds of Paradise]]とは一長一短だが、少なくとも5枚目以降の極楽鳥として充分活躍が可能。 | ||
+ | |||
+ | [[ラヴニカへの回帰ブロック]]・[[イニストラード・ブロック]]期の[[スタンダード]]では、ラノワールのエルフも極楽鳥も使えないため、[[東屋のエルフ/Arbor Elf]]との比較になるだろう。 | ||
+ | |||
+ | [[スタンダード]]では[[緑白トークン]]でよく採用された。また[[5色デッキ]]、[[Frites]]の[[マナ基盤]]も務めている。 | ||
+ | |||
+ | [[モダン]]以下の[[フォーマット]]には全体的な性能で上回る[[貴族の教主/Noble Hierarch]]がいる。他の[[クリーチャー]]と共に[[攻撃]]するケースではこちらの方が上なので、差別化するとしたらそこになるか。 | ||
+ | |||
+ | *過去には[[黒マナ]]を生む[[深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadow]]がいた。向こうはデメリット持ちなのにこちらはそうではない点について、下記のコラムでは[[黒]]の[[スーサイド]]性を挙げている。あるいは単に[[友好色]]と[[対抗色]]の違い、時代の違いという要素もあるかもしれない。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[http:// | + | *[https://web.archive.org/web/20150201085042/http://magic.wizards.com/en/articles/archive/top-decks/difference-makes-difference-2011-09-07 The Difference That Makes the Difference(Internet Archive)] ([[Daily MTG]]、Top Decks、[[2011年]]9月7日 文:[[Mike Flores]]) |
*[[アヴァシン/Avacyn]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[アヴァシン/Avacyn]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イニストラード]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター]] - [[コモン]](「過去の影」) |
2024年6月26日 (水) 20:08時点における最新版
緑の1マナのマナ・クリーチャー。ラノワールのエルフ/Llanowar Elvesが緑マナを生むのに対し、これは白マナを生み出す。
やはり2ターン目からのマナ加速は強力。アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruckや小村の隊長/Hamlet Captainなどの人間のタイプ的サポートを受けられるならば、立派な戦闘要員にもなり得る。
これが出ている時点で緑マナは確保しているわけで、緑白を含みエルフのタイプ的デッキでない多色デッキでは概ねラノワールのエルフより優先順位が高い。極楽鳥/Birds of Paradiseとは一長一短だが、少なくとも5枚目以降の極楽鳥として充分活躍が可能。
ラヴニカへの回帰ブロック・イニストラード・ブロック期のスタンダードでは、ラノワールのエルフも極楽鳥も使えないため、東屋のエルフ/Arbor Elfとの比較になるだろう。
スタンダードでは緑白トークンでよく採用された。また5色デッキ、Fritesのマナ基盤も務めている。
モダン以下のフォーマットには全体的な性能で上回る貴族の教主/Noble Hierarchがいる。他のクリーチャーと共に攻撃するケースではこちらの方が上なので、差別化するとしたらそこになるか。
- 過去には黒マナを生む深き闇のエルフ/Elves of Deep Shadowがいた。向こうはデメリット持ちなのにこちらはそうではない点について、下記のコラムでは黒のスーサイド性を挙げている。あるいは単に友好色と対抗色の違い、時代の違いという要素もあるかもしれない。
[編集] 参考
- The Difference That Makes the Difference(Internet Archive) (Daily MTG、Top Decks、2011年9月7日 文:Mike Flores)
- アヴァシン/Avacyn(背景世界/ストーリー用語)
- カード個別評価:イニストラード - コモン
- カード個別評価:モダンマスターズ2017 - コモン
- カード個別評価:イニストラードを覆う影リマスター - コモン(「過去の影」)