オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
提供:MTG Wiki
(ページの作成:「{{#card:Ohabi Caleria}} {{未評価|団結のドミナリア統率者デッキ}} ==関連カード== {{キャラクターを表すカード/オハビ・カレリア}} ==...」) |
|||
(2人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ohabi Caleria}} | {{#card:Ohabi Caleria}} | ||
− | + | [[Lady Caleria]]の[[リメイク]]。限定的な[[種子生まれの詩神/Seedborn Muse]]めいた[[能力]]と、[[クリーチャー]]に[[ダメージ]]を与えた時に2[[マナ]]で[[引く|ドロー]]できる能力、2つの[[誘発型能力]]で[[射手]]をサポートする。 | |
+ | 射手は[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時にのみ機能する能力である到達を持ったものが多く、擬似的な[[警戒]]付与によりそれらを[[アタッカー]]としても使いやすくしており、ドロー能力を無理なく狙うことができる。もちろん、[[タップ能力]]持ちとも相性が良い。 | ||
+ | |||
+ | [[引く|ドロー]]能力は[[マナ]]こそかかるものの、[[クリーチャー]]の生死は問わず、[[戦闘ダメージ]]以外でも[[誘発]]するため条件は緩い。複数体のクリーチャーにダメージを与えることで、マナさえあれば2枚以上のカードを引くことも可能である。[[キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaile]]や[[散弾の射手/Scattershot Archer]]といった[[能力]]で複数体にダメージを与えられる射手と組み合わせれば強力である。その他、[[寄せ餌/Lure]]系の複数体に[[ブロック強制|ブロックを強制させる]][[カード]]との相性も悪くない。 | ||
+ | |||
+ | *[[若かりしトー・ウォーキ/Tor Wauki the Younger]]と同様、射手の表現が[[レンジストライク]]から[[到達]]に変わっている。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
{{キャラクターを表すカード/オハビ・カレリア}} | {{キャラクターを表すカード/オハビ・カレリア}} |
2024年11月10日 (日) 17:40時点における最新版
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) 射手(Archer)
到達
あなた以外の各プレイヤーのアンタップ・ステップに、あなたがコントロールしているすべての射手(Archer)をアンタップする。
あなたがコントロールしている射手1体がクリーチャー1体にダメージを与えるたび、あなたは(2)を支払ってもよい。そうしたなら、カード1枚を引く。
Lady Caleriaのリメイク。限定的な種子生まれの詩神/Seedborn Museめいた能力と、クリーチャーにダメージを与えた時に2マナでドローできる能力、2つの誘発型能力で射手をサポートする。
射手はブロック時にのみ機能する能力である到達を持ったものが多く、擬似的な警戒付与によりそれらをアタッカーとしても使いやすくしており、ドロー能力を無理なく狙うことができる。もちろん、タップ能力持ちとも相性が良い。
ドロー能力はマナこそかかるものの、クリーチャーの生死は問わず、戦闘ダメージ以外でも誘発するため条件は緩い。複数体のクリーチャーにダメージを与えることで、マナさえあれば2枚以上のカードを引くことも可能である。キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaileや散弾の射手/Scattershot Archerといった能力で複数体にダメージを与えられる射手と組み合わせれば強力である。その他、寄せ餌/Lure系の複数体にブロックを強制させるカードとの相性も悪くない。
- 若かりしトー・ウォーキ/Tor Wauki the Youngerと同様、射手の表現がレンジストライクから到達に変わっている。
[編集] 関連カード
- Lady Caleria
- オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
[編集] サイクル
団結のドミナリア統率者デッキの、「語り継がれる伝説/Legends Retold」のサイクル。レジェンドの伝説のクリーチャーのリメイクカードで、いずれも友好色2色か弧3色の多色。ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Masterのみプレインズウォーカー、他は伝説のクリーチャー。
- 武具師、アーイシャ・タナカ/Ayesha Tanaka, Armorer
- 傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenary
- 夢語り、ラスプーチン/Rasputin, the Oneiromancer
- 悪運尽きた征服者、トバイアス/Tobias, Doomed Conqueror
- 略奪者、ラミレス・ディピエトロ/Ramirez DePietro, Pillager
- 暗殺卿、ラムセス/Ramses, Assassin Lord
- ドラゴン使い、シヴィトリ/Sivitri, Dragon Master
- 包囲の悪魔、オルカ/Orca, Siege Demon
- カー砦の首領、ロフガフフ/Rohgahh, Kher Keep Overlord
- 若かりしトー・ウォーキ/Tor Wauki the Younger
- 七のジャスミン・ボリアル/Jasmine Boreal of the Seven
- オハビ・カレリア/Ohabi Caleria
- ベナリアの建国者、トルステン/Torsten, Founder of Benalia
白青が1枚多く緑白青が存在しないため色配分が不均衡に見えるが、固有色で見れば傭兵、ジェディット・オジャネン/Jedit Ojanen, Mercenaryは緑白青なので均等になる。