Phyrexian War Beast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
1行: 1行:
 
{{#card:Phyrexian War Beast}}
 
{{#card:Phyrexian War Beast}}
  
3[[マナ]]で3/4と、非常に[[コスト・パフォーマンス]]のいい[[アーティファクト・クリーチャー]]
+
3[[マナ]]で3/4と、非常に[[コスト・パフォーマンス]]のいい[[アーティファクト・クリーチャー]]。普通の(非[[アーティファクト]]の)[[クリーチャー]]でも、これだけ効率がよいのはなかなかいない。[[回避能力]]がないのは残念だが、これだけの[[サイズ]]なら十分だろう。
普通の(非[[アーティファクト]]の)[[クリーチャー]]でも、これだけ効率がいいのはなかなかいない。
+
 
[[回避能力]]がないのは残念だが、これだけの[[サイズ]]なら十分だろう。
+
欠点は、[[破壊]]はもちろん[[バウンス]]など、とにかく[[場]]から離れるだけで[[土地]]1枚を失ってしまう事。だが、それでもこの性能はかなり魅力的で、当時は様々な[[デッキ]]で見かけられた。
  
欠点は、[[破壊]]はもちろん[[バウンス]]など、とにかく[[場]]から離れるだけで[[土地]]1枚を失ってしまう事。
 
だが、それでもこの性能はかなり魅力的で、当時は様々な[[デッキ]]で見かけられた。
 
<!-- このハンデを恐れてか、あまり[[トーナメント]]に顔を出すことはなかった。
 
↑ネクロデッキやストンピィなど結構トーナメントで見た事があります。ただし鋼のゴーレム参入後は知りませんが…
 
当時の金澤氏の漫画にも出てきていますので、やはり結構使われたと判断して良さそうです。 -->
 
 
*[[世界選手権96]]を制覇した[[Tom Chanpheng]]の[[12Knights]]にも使われていた。
 
*[[世界選手権96]]を制覇した[[Tom Chanpheng]]の[[12Knights]]にも使われていた。
 
*[[土地税/Land Tax]]が回転すれば毎[[ターン]]土地をプレイできる[[ザ・ガン]]などでは、デメリットをあまり気にすることなく使用できる。
 
*[[土地税/Land Tax]]が回転すれば毎[[ターン]]土地をプレイできる[[ザ・ガン]]などでは、デメリットをあまり気にすることなく使用できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]]1
+
*[[カード個別評価:アライアンス]] - [[コモン]]1(2種類)
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]]

2008年8月16日 (土) 11:54時点における版


Phyrexian War Beast (3)
アーティファクト クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ビースト(Beast)

Phyrexian War Beastが戦場を離れたとき、土地を1つ生け贄に捧げ、Phyrexian War Beastはあなたに1点のダメージを与える。

3/4

3マナで3/4と、非常にコスト・パフォーマンスのいいアーティファクト・クリーチャー。普通の(非アーティファクトの)クリーチャーでも、これだけ効率がよいのはなかなかいない。回避能力がないのは残念だが、これだけのサイズなら十分だろう。

欠点は、破壊はもちろんバウンスなど、とにかくから離れるだけで土地1枚を失ってしまう事。だが、それでもこの性能はかなり魅力的で、当時は様々なデッキで見かけられた。

参考

MOBILE