強打/Smite

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Smite}}
 
{{#card:Smite}}
 
+
[[ストロングホールド]]の[[攻撃クリーチャー]]限定[[除去]][[呪文]]。[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]さえしてしまえば[[ダメージ|ノーダメージ]]で[[破壊]]することができる。[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]に使って[[戦闘ダメージ]]も踏み倒すのが基本。
[[ストロングホールド]]の[[攻撃クリーチャー]]限定[[除去]][[呪文]]。
+
[[ブロック]]さえしてしまえばノー[[ダメージ]]で[[破壊]]することができる。
+
[[ブロック・クリーチャー指定ステップ]]に使って[[戦闘ダメージ]]も踏み倒すのが基本。
+
  
 
一応1[[マナ]]の除去なのだが、[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]の穴を埋めるには相当力不足。
 
一応1[[マナ]]の除去なのだが、[[剣を鍬に/Swords to Plowshares]]の穴を埋めるには相当力不足。
 
+
*後にちょっと先祖帰りした[[糾弾/Condemn]]が登場。
*ちょっと先祖帰りした[[糾弾/Condemn]]がある。
+
 
+
<!-- **[[サイクル]] -->
+
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:ストロングホールド]] - [[コモン]]

2008年8月25日 (月) 08:59時点における版


Smite / 強打 (白)
インスタント

ブロックされているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。


ストロングホールド攻撃クリーチャー限定除去呪文ブロックさえしてしまえばノーダメージ破壊することができる。ブロック・クリーチャー指定ステップに使って戦闘ダメージも踏み倒すのが基本。

一応1マナの除去なのだが、剣を鍬に/Swords to Plowsharesの穴を埋めるには相当力不足。

参考

MOBILE