屍賊の貪り食い/Nim Devourer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索

1970年1月1日 (木) 09:00時点における版


Nim Devourer / 屍賊の貪り食い (3)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

屍賊の貪り食いはあなたがコントロールするアーティファクト1つにつき+1/+0の修整を受ける。
(黒)(黒):あなたの墓地にある屍賊の貪り食いを戦場に戻す。その後クリーチャーを1体生け贄に捧げる。あなたのアップキープの間にのみ起動できる。

4/1

パワーがただでさえ高い上、さらに自分のアーティファクトの数だけ強化される。 タフネスは低いものの、墓地から戻る能力もあって厄介な存在。

リミテッドでは強力、構築では遅すぎるか。

よって場にクリーチャーがいなくても能力を使うことができる。 しかしその場合は何らかの方法を取らないと自身を生け贄に捧げることになるが。

    • 伏魔殿/Pandemoniumを出している場合などには、自爆覚悟で戻すことにも意味がある。

参考

MOBILE