恐血鬼/Bloodghast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '{{#card:Bloodghast}} {{未評価|ゼンディカー}} ==参考== *墓地にある間に機能する能力を持つカード *[[カード個別評価:ゼンディカー]...')
 
1行: 1行:
 
{{#card:Bloodghast}}
 
{{#card:Bloodghast}}
  
{{未評価|ゼンディカー}}
+
[[黒]]にありがちな墓地から直接[[戦場]]に出るクリーチャー。
 +
 
 +
[[誘発条件]]は極めて簡単なので[[コンボ]]には利用しやすい。黒以外のデッキで使えることもポイント。
 +
 
 +
[[コントロール]]や[[ビートダウン]]に使用するには先祖である[[灰燼のグール/Ashen Ghoul]]の即効性や[[冥界のスピリット/Nether Spirit]]みたいな打たれ強さを持つわけでもない。手札を捨てることをコストにしている呪文や能力などと組み合わせるのが有望か?
 +
 
 +
[[危険な進出/Perilous Forays]]を利用すれば[[マナ]]の続く限り[[基本土地]]が場に出る。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[墓地にある間に機能する能力を持つカード]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ゼンディカー]] - [[レア]]

2009年10月2日 (金) 22:31時点における版


Bloodghast / 恐血鬼 (黒)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) スピリット(Spirit)

恐血鬼ではブロックできない。
恐血鬼は、対戦相手1人のライフが10点以下であるかぎり速攻を持つ。
上陸 ― 土地が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたの墓地にある恐血鬼を戦場に戻してもよい。

2/1

にありがちな墓地から直接戦場に出るクリーチャー。

誘発条件は極めて簡単なのでコンボには利用しやすい。黒以外のデッキで使えることもポイント。

コントロールビートダウンに使用するには先祖である灰燼のグール/Ashen Ghoulの即効性や冥界のスピリット/Nether Spiritみたいな打たれ強さを持つわけでもない。手札を捨てることをコストにしている呪文や能力などと組み合わせるのが有望か?

危険な進出/Perilous Foraysを利用すればマナの続く限り基本土地が場に出る。

参考

MOBILE