保管庫集合所/Storage Matrix

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Storage Matrix}}
 
{{#card:Storage Matrix}}
  
特定の[[タイプ|カード・タイプ]]の[[アンタップ]]を抑制する[[アーティファクト]]
+
特定の[[タイプ|カード・タイプ]]の[[アンタップ]][[アンタップ制限|制限]]する[[アーティファクト]]
[[冬の宝珠/Winter Orb]]や[[静態の宝珠/Static Orb]]のように抑制できるかと思いきや、[[パーマネント]]の種類を選択する権利は、その[[ターン]]の[[プレイヤー]]であり、常に自分にあるわけではない点が大きな弱み。
+
確かに動きは悪くなるのだが、それでも融通が利いてしまう。
+
  
*[[アーティファクト・クリーチャー]]や[[アーティファクト・土地]]は[[アーティファクト]]、および[[クリーチャー]](なり[[土地]])のどちらを選んでもアンタップできる。(選んだタイプを持っていればかまわないのであって、他のタイプを持つかどうかは問われない)
+
[[冬の宝珠/Winter Orb]]や[[静態の宝珠/Static Orb]]のように制限できるかと思いきや、[[パーマネント]]の種類を選択する権利は、その[[ターン]][[プレイヤー]]であり、常に自分にあるわけではない点が大きな弱み。確かに動きは悪くなるのだが、それでも融通が利いてしまう。
<!-- -2つの保管庫集合所が場に存在する場合の挙動が複雑。
+
例えば一方でクリーチャー、もう一方でアーティファクトを選ぶと、双方の制限が重複し、結果としてクリーチャーでありアーティファクトでもあるパーマネントしかアンタップできなくなる。(アーティファクトでないクリーチャーをアンタップしようとしても、後者の効果でアーティファクト以外のパーマネントをアンタップすることが禁止されるためアンタップできない)
+
複数ある場合はそれぞれで同じタイプを選ぼう。
+
--[[Magic Online]]では、2つ以上置くと置いた数の種類だけアンタップを許す事になるので注意が必要である。(2005/12/04現在) -->
+
*[[カード名:Matrix|Matrixとつくカード]]で唯一「マトリックス」ではなく「集合所」と訳している。
+
*[[ウルザズ・デスティニー]]では選んだタイプの[[パーマネント]]をアンタップするようになっていたが、[[エラッタ]]が出ている。
+
そのような処理をすると、普通はアンタップしない[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]などをアンタップすることも出来るからである。
+
*ちなみに[[タイプ|エンチャント]]を選択できないので、[[エンチャント]]はアンタップしない(他の[[カード・タイプ]]を併せ持っていれば[[アンタップ]]できる)。
+
もっとも、[[アンタップ]]しなくなって困るような[[エンチャント]]は少ないのでほとんど関係ないが。
+
**例えば、[[穏やかな霞/Halcyon Glaze]]等は著しく性能が落ちる。
+
  
 +
*[[アーティファクト・クリーチャー]]や[[アーティファクト・土地]]は[[アーティファクト]]、および[[クリーチャー]](なり[[土地]])のどちらを選んでもアンタップできる(選んだタイプを持っていればかまわないのであって、他のタイプを持つかどうかは問われない)。
 +
*[[ウルザズ・デスティニー]]では選んだタイプの[[パーマネント]]をアンタップするようになっていたが、[[エラッタ]]が出ている。そのような処理をすると、普通はアンタップしない[[厳かなモノリス/Grim Monolith]]などをアンタップすることもできるため。
 +
*ちなみに[[エンチャント]]を選択できないので、[[エンチャント]]はアンタップしない(他の[[カード・タイプ]]を併せ持っていれば[[アンタップ]]できる)。
 +
*Matrixとつくカード({{WHISPER検索/カード名|Matrix}})で唯一「マトリックス」ではなく「集合所」と訳している。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・デスティニー]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:9版(9th)]]
+
*[[カード個別評価:第9版]] - [[レア]]

2016年10月9日 (日) 17:46時点における最新版


Storage Matrix / 保管庫集合所 (3)
アーティファクト

保管庫集合所がアンタップ状態であるかぎり、各プレイヤーは自分のアンタップ・ステップにアーティファクトかクリーチャーか土地のいずれか1つを選ぶ。そのプレイヤーはこのステップに、選んだタイプのパーマネントしかアンタップできない。


特定のカード・タイプアンタップ制限するアーティファクト

冬の宝珠/Winter Orb静態の宝珠/Static Orbのように制限できるかと思いきや、パーマネントの種類を選択する権利は、そのターンプレイヤーであり、常に自分にあるわけではない点が大きな弱み。確かに動きは悪くなるのだが、それでも融通が利いてしまう。

[編集] 参考

MOBILE