見えざるものの熟達/Mastery of the Unseen
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Mastery of the Unseen}} | {{#card:Mastery of the Unseen}} | ||
− | 4[[マナ]]ごとに[[予示]]を行える[[エンチャント]]。[[パーマネント]]が[[ | + | 4[[マナ]]ごとに[[予示]]を行える[[エンチャント]]。[[パーマネント]]が[[表向きになるたび]]に[[ライフ]][[回復]]も行える。 |
マナのみで[[クリーチャー]]を[[展開]]し続けられるため、使用感は[[動員令/Mobilization]]や[[太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun]]などといった[[トークン]]生成系エンチャントとほぼ同じと言える。例によって[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して強く、これ自身が2マナと[[軽い]]ためコントロールデッキ側が使用するのにも適している。シンプルな[[カード]]なので単純に頭数を用意する目的で使用しても十分だが、[[打ち消す|打ち消し]]を掻い潜ってクリーチャーを[[戦場に出す]]手段として使ったり、[[神秘の痕跡/Trail of Mystery]]と併用するなど、様々な[[シナジー]]を仕込みやすい点も魅力。 | マナのみで[[クリーチャー]]を[[展開]]し続けられるため、使用感は[[動員令/Mobilization]]や[[太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun]]などといった[[トークン]]生成系エンチャントとほぼ同じと言える。例によって[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]に対して強く、これ自身が2マナと[[軽い]]ためコントロールデッキ側が使用するのにも適している。シンプルな[[カード]]なので単純に頭数を用意する目的で使用しても十分だが、[[打ち消す|打ち消し]]を掻い潜ってクリーチャーを[[戦場に出す]]手段として使ったり、[[神秘の痕跡/Trail of Mystery]]と併用するなど、様々な[[シナジー]]を仕込みやすい点も魅力。 | ||
− | *[[運命再編]]の[[プレリリース・トーナメント]]内のミニイベント、[[運命再編#ウギンの運命/Ugin's Fate|ウギンの運命/Ugin's Fate]]でもらえる[[ブースターパック]]に[[絵|イラスト]]違いの[[プロモーション・カード]]が収録された([http://mtg-jp.com/publicity/0012023/ 参考])。 | + | [[スタンダード]]では、クリーチャーの展開力が高く[[マナ基盤]]も強固な[[緑単信心#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|緑単信心]]に組み込まれた。特に[[囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental]]と並んだときの回復速度は驚異的であり、[[グランプリマイアミ15]]ではライフが3桁になる場面もしばしばみられた。 |
+ | |||
+ | *[[運命再編]]の[[プレリリース・トーナメント]]内のミニイベント、[[運命再編#ウギンの運命/Ugin's Fate|ウギンの運命/Ugin's Fate]]でもらえる[[ブースターパック]]に[[絵|イラスト]]違いの[[プロモーション・カード]]が収録された({{Gatherer|id=394235|カード画像}}/[http://mtg-jp.com/publicity/0012023/ 参考])。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/art-ugins-fate-2015-01-20 THE ART OF UGIN'S FATE](プロモ版の大きなイラスト) | *[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/art-ugins-fate-2015-01-20 THE ART OF UGIN'S FATE](プロモ版の大きなイラスト) | ||
*[[カード個別評価:運命再編]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:運命再編]] - [[レア]] |
2024年5月23日 (木) 21:57時点における最新版
Mastery of the Unseen / 見えざるものの熟達 (1)(白)
エンチャント
エンチャント
あなたがコントロールするパーマネントが1つ表向きになるたび、あなたはあなたがコントロールするクリーチャー1体につき1点のライフを得る。
(3)(白):あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。(それを裏向きの状態で2/2クリーチャーとして戦場に出す。それがクリーチャー・カードであるなら、そのマナ・コストでいつでも表向きにしてよい。)
4マナごとに予示を行えるエンチャント。パーマネントが表向きになるたびにライフ回復も行える。
マナのみでクリーチャーを展開し続けられるため、使用感は動員令/Mobilizationや太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sunなどといったトークン生成系エンチャントとほぼ同じと言える。例によってコントロールデッキに対して強く、これ自身が2マナと軽いためコントロールデッキ側が使用するのにも適している。シンプルなカードなので単純に頭数を用意する目的で使用しても十分だが、打ち消しを掻い潜ってクリーチャーを戦場に出す手段として使ったり、神秘の痕跡/Trail of Mysteryと併用するなど、様々なシナジーを仕込みやすい点も魅力。
スタンダードでは、クリーチャーの展開力が高くマナ基盤も強固な緑単信心に組み込まれた。特に囁きの森の精霊/Whisperwood Elementalと並んだときの回復速度は驚異的であり、グランプリマイアミ15ではライフが3桁になる場面もしばしばみられた。
- 運命再編のプレリリース・トーナメント内のミニイベント、ウギンの運命/Ugin's Fateでもらえるブースターパックにイラスト違いのプロモーション・カードが収録された(カード画像/参考)。
[編集] 参考
- THE ART OF UGIN'S FATE(プロモ版の大きなイラスト)
- カード個別評価:運命再編 - レア