サイ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の8版が非表示)
1行: 1行:
 
'''サイ'''/''Rhino''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。ウマ目サイ科の動物の総称で、巨体と頭部の角が特徴である。犀頭の獣人である[[ロウクス/Rhox (ストーリー)|ロウクス/Rhox]]もこのタイプに属する。
 
'''サイ'''/''Rhino''は、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。ウマ目サイ科の動物の総称で、巨体と頭部の角が特徴である。犀頭の獣人である[[ロウクス/Rhox (ストーリー)|ロウクス/Rhox]]もこのタイプに属する。
 +
 
{{#card:Crash of Rhinos}}
 
{{#card:Crash of Rhinos}}
 
{{#card:Rhox War Monk}}
 
{{#card:Rhox War Monk}}
 
{{#card:Siege Rhino}}
 
{{#card:Siege Rhino}}
初出は[[ミラージュ]]の[[サイの暴走/Crash of Rhinos]]。その後[[ポータル]]の[[突進するサイ/Charging Rhino]]が[[テンペスト]]に収録された時サイのクリーチャー・タイプを持った。その後長く新種が登場する事は無かったが、[[クリーチャー・タイプ #ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]で[[Ebony Rhino]]と[[ロウクス/Rhox]]、[[鼻を鳴らすガア/Snorting Gahr]]がサイに加わった。このロウクスが[[アラーラ/Alara]]の[[バント]]に棲む獣人という設定で[[アラーラの断片ブロック]]で多数登場した。その後も通常のサイやロウクスとしてたびたび登場している。
 
  
いずれも[[]][[]]、それを含む[[多色]]である。[[アーティファクト・クリーチャー]]にも少数存在する。
+
初出は[[ミラージュ]][[サイの暴走/Crash of Rhinos]]。その後[[ポータル]][[突進するサイ/Charging Rhino]]が[[テンペスト]]に収録された時サイのクリーチャー・タイプを持った。その後長く新種が登場する事は無かったが、[[クリーチャー・タイプ #ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]で[[Ebony Rhino]]と[[ロウクス/Rhox]]、[[鼻を鳴らすガア/Snorting Gahr]]がサイに加わった。このロウクスが[[アラーラ/Alara]]の[[バント/Bant]]に棲む獣人という設定で[[アラーラの断片ブロック]]で多数登場した。その後も通常のサイやロウクスとしてたびたび登場している。
  
いずれも4マナ(多色の場合は3マナの場合もある)以上で、[[中堅クリーチャー|中型]][[サイズ]]以上。[[パワー]]より[[タフネス]]が高いものが多い。パワーがタフネスを上回るサイは[[サイの暴走/Crash of Rhinos]]と[[崖走りのビヒモス/Cliffrunner Behemoth]]、[[冠角獣/Crowned Ceratok]]の3枚のみ。[[能力]]としては[[トランプル]]を持つものが多い。ロウクスの場合は[[モンク|僧侶]]という背景設定から[[絆魂]]を持つものがいる。
+
ほとんどが[[]][[]]、あるいはそれを含む[[多色]]である。[[]][[単色]]と[[アーティファクト・クリーチャー]]にも少数存在する。
  
サイ・[[トークン]]を出すカードは、[[角呼びの詠唱/Horncaller's Chant]][[トロスターニの召喚士/Trostani's Summoner]]がある。いずれも緑の4/4のトークンを出す。
+
多くが4マナ以上で、[[中堅クリーチャー|中型]][[サイズ]]以上。[[パワー]]より[[タフネス]]が高いものが多く、パワーがタフネスを上回るサイは少数派。[[能力]]としては[[トランプル]]を持つものが多い。バントのロウクスの場合は[[モンク|僧侶]]という背景設定から[[絆魂]]を持つものがいる。
  
[[伝説の]]サイは[[統率者2013]]現在、[[隠された領域のローン/Roon of the Hidden Realm]]のみ。
+
サイ・[[トークン]]を[[生成]]するカードは複数存在し、いずれも緑の4/4を生成する。通常のサイ・トークンはトランプルを持ち、ロウクスを表したサイ・[[戦士]]・トークンは[[バニラ]]である。(→[[トークン一覧]])
 +
 
 +
[[伝説の]]サイは[[ニューカペナの街角統率者デッキ]]現在、[[隠された領域のローン/Roon of the Hidden Realm]]と[[磐石、ミスター・オルフィオ/Mr. Orfeo, the Boulder]]と[[粉砕者、ペリー/Perrie, the Pulverizer]]の3枚。
  
 
*サイに変化するカードは[[肌変わり/Skinshifter]]がある。
 
*サイに変化するカードは[[肌変わり/Skinshifter]]がある。
 +
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
ロウクスの背景設定は[[ロウクス/Rhox (ストーリー)]]を参照。
+
;ロウクス/Rhox
 +
:サイの獣人。詳細は[[ロウクス/Rhox (ストーリー)]]を参照。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Rhino|サイ(Rhino)}}
 
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Rhino|サイ(Rhino)}}
 +
*{{WHISPER検索/カードテキスト|{Rhino}|サイ(Rhino)}}
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
  
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|さい]]
 
[[Category:クリーチャー・タイプ|さい]]

2022年5月10日 (火) 22:14時点における最新版

サイ/Rhinoは、クリーチャー・タイプの1つ。ウマ目サイ科の動物の総称で、巨体と頭部の角が特徴である。犀頭の獣人であるロウクス/Rhoxもこのタイプに属する。



Rhox War Monk / ロウクスの戦修道士 (緑)(白)(青)
クリーチャー — サイ(Rhino) モンク(Monk)

絆魂

3/4


Siege Rhino / 包囲サイ (1)(白)(黒)(緑)
クリーチャー — サイ(Rhino)

トランプル
包囲サイが戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれ3点のライフを失い、あなたは3点のライフを得る。

4/5

初出はミラージュサイの暴走/Crash of Rhinos。その後ポータル突進するサイ/Charging Rhinoテンペストに収録された時サイのクリーチャー・タイプを持った。その後長く新種が登場する事は無かったが、クリーチャー・タイプ大再編Ebony Rhinoロウクス/Rhox鼻を鳴らすガア/Snorting Gahrがサイに加わった。このロウクスがアラーラ/Alaraバント/Bantに棲む獣人という設定でアラーラの断片ブロックで多数登場した。その後も通常のサイやロウクスとしてたびたび登場している。

ほとんどが、あるいはそれを含む多色である。単色アーティファクト・クリーチャーにも少数存在する。

多くが4マナ以上で、中型サイズ以上。パワーよりタフネスが高いものが多く、パワーがタフネスを上回るサイは少数派。能力としてはトランプルを持つものが多い。バントのロウクスの場合は僧侶という背景設定から絆魂を持つものがいる。

サイ・トークン生成するカードは複数存在し、いずれも緑の4/4を生成する。通常のサイ・トークンはトランプルを持ち、ロウクスを表したサイ・戦士・トークンはバニラである。(→トークン一覧

伝説のサイはニューカペナの街角統率者デッキ現在、隠された領域のローン/Roon of the Hidden Realm磐石、ミスター・オルフィオ/Mr. Orfeo, the Boulder粉砕者、ペリー/Perrie, the Pulverizerの3枚。

[編集] ストーリー

ロウクス/Rhox
サイの獣人。詳細はロウクス/Rhox (ストーリー)を参照。

[編集] 参考

MOBILE