失跡/Disappearing Act
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(5人の利用者による、間の6版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Disappearing Act}} | {{#card:Disappearing Act}} | ||
− | [[パーマネント]]を[[手札]]に[[戻す]][[追加コスト]]の付いた | + | [[取り消し/Cancel]]に[[パーマネント]]を[[手札]]に[[戻す]][[追加コスト]]の付いた[[下位互換]]。 |
− | [[製造]]や[[エネルギー]] | + | [[製造]]や[[エネルギー]]補充などの[[ETB]][[能力]]持ちの[[カード]]との[[シナジー]]が考えられるが、能動的に使用できない[[打ち消し]][[呪文]]では使い難い。[[構築]]では素直に[[虚空の粉砕/Void Shatter]]や[[集中破り/Broken Concentration]]を使用した方が良いだろう。 |
+ | |||
+ | *[[効果]]は[[救出/Rescue]]+[[対抗呪文/Counterspell]]相当で、[[マナ総量]]も同じ。救出/Rescueと違い手札に戻すのは追加コストなので、これが打ち消されてもパーマネントは手札に戻る。 | ||
+ | *[[叱責/Rebuke]]という日本名の読み方が全く同じ同音異義語のカードが存在し、これまた同じ語を含む[[ギデオンの叱責/Gideon's Reproach]]が登場時の[[スタンダード]]で共存している。そちらに引っ張られて[[デッキリスト]]の書き間違いの無いよう、一応注意。 | ||
+ | *失跡(しっせき)とは行方がわからなくなることで、失踪と同じ意味。 | ||
+ | *過去の似たカードに、[[土地]]を戻すことを要求する[[剥奪/Deprive]]や、[[クリーチャー]]を戻すことを要求する[[使い魔の策略/Familiar's Ruse]]がある。そちらは制限がきつい分2[[マナ]]。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[確定カウンターカード]] | ||
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[アンコモン]] |
2021年5月4日 (火) 23:45時点における最新版
Disappearing Act / 失跡 (1)(青)(青)
インスタント
インスタント
この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールするパーマネント1つをオーナーの手札に戻す。
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
取り消し/Cancelにパーマネントを手札に戻す追加コストの付いた下位互換。
製造やエネルギー補充などのETB能力持ちのカードとのシナジーが考えられるが、能動的に使用できない打ち消し呪文では使い難い。構築では素直に虚空の粉砕/Void Shatterや集中破り/Broken Concentrationを使用した方が良いだろう。
- 効果は救出/Rescue+対抗呪文/Counterspell相当で、マナ総量も同じ。救出/Rescueと違い手札に戻すのは追加コストなので、これが打ち消されてもパーマネントは手札に戻る。
- 叱責/Rebukeという日本名の読み方が全く同じ同音異義語のカードが存在し、これまた同じ語を含むギデオンの叱責/Gideon's Reproachが登場時のスタンダードで共存している。そちらに引っ張られてデッキリストの書き間違いの無いよう、一応注意。
- 失跡(しっせき)とは行方がわからなくなることで、失踪と同じ意味。
- 過去の似たカードに、土地を戻すことを要求する剥奪/Depriveや、クリーチャーを戻すことを要求する使い魔の策略/Familiar's Ruseがある。そちらは制限がきつい分2マナ。