怒り狂う長剣歯/Raging Swordtooth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Raging Swordtooth}}
 
{{#card:Raging Swordtooth}}
  
[[CIP]][[能力]]で他の[[クリーチャー]]に1点の[[ダメージ]]を与えながら登場する[[恐竜]]。
+
[[ETB]][[能力]]で他の[[クリーチャー]]に1点の[[ダメージ]]を[[与える|与え]]ながら登場する[[恐竜]]。
  
 
[[全体火力]]としては威力が低く、[[除去]]としての性能は低め。むしろ特筆すべきは[[激昂]]との[[シナジー]]であり、自軍の恐竜次第でかなりの[[アドバンテージ]]に繫げることができる。
 
[[全体火力]]としては威力が低く、[[除去]]としての性能は低め。むしろ特筆すべきは[[激昂]]との[[シナジー]]であり、自軍の恐竜次第でかなりの[[アドバンテージ]]に繫げることができる。
  
単体性能で見ると、同じ5[[マナ]]の[[突進するモンストロサウルス/Charging Monstrosaur]]が強力なライバル。[[CIP]][[能力]]を取るか[[速攻]]をとるか、比較検討して採用したい。
+
単体性能で見ると、同じ5[[マナ]]の[[突進するモンストロサウルス/Charging Monstrosaur]]が強力なライバル。ETB能力を取るか[[速攻]]をとるか、比較検討して採用したい。
  
[[リミテッド]]では[[色]]が合っているなら[[ピック]]しておきたい。単純に5[[マナ]]5/5[[トランプル]]は頼もしいし、[[タフネス]]1の戦力もよく見かけるため1枚も[[破壊]]できないということはないだろう。逆に、味方のタフネス1を巻き込む点には注意が必要。
+
[[リミテッド]]では[[色]]が合っているなら採用したい。単純に5[[マナ]]5/5[[トランプル]]は頼もしいし、[[タフネス]]1の戦力も珍しくない[[環境]]であるため、ETB能力もある程度役に立つ。逆に、味方のタフネス1を巻き込む上に[[対戦相手]]の恐竜の激昂を誘発させてしまう点には注意が必要。
  
*CIP能力は[[砂漠の砂嵐/Desert Sandstorm]]と同等であり、単純計算で3マナ相当になるが、砂漠の砂嵐自体が明らかに[[重い|重く]]調整されている[[カード]]なのであまり当てにならない。[[山伏の嵐/Yamabushi's Storm]]や[[微震/Tremor]]を目安に、1マナ以上2マナ未満と見るのが妥当だろう。
+
*ETB能力は[[砂漠の砂嵐/Desert Sandstorm]]と同等であり、単純計算で3マナ相当になるが、砂漠の砂嵐自体が明らかに[[重い|重く]]調整されている[[カード]]なのであまり当てにならない。[[山伏の嵐/Yamabushi's Storm]]や[[微震/Tremor]]を目安に、1マナ以上2マナ未満と見るのが妥当だろう。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2019年1月15日 (火) 03:56時点における最新版


Raging Swordtooth / 怒り狂う長剣歯 (3)(赤)(緑)
クリーチャー — 恐竜(Dinosaur)

トランプル
怒り狂う長剣歯が戦場に出たとき、これは他の各クリーチャーにそれぞれ1点のダメージを与える。

5/5

ETB能力で他のクリーチャーに1点のダメージ与えながら登場する恐竜

全体火力としては威力が低く、除去としての性能は低め。むしろ特筆すべきは激昂とのシナジーであり、自軍の恐竜次第でかなりのアドバンテージに繫げることができる。

単体性能で見ると、同じ5マナ突進するモンストロサウルス/Charging Monstrosaurが強力なライバル。ETB能力を取るか速攻をとるか、比較検討して採用したい。

リミテッドではが合っているなら採用したい。単純に5マナ5/5トランプルは頼もしいし、タフネス1の戦力も珍しくない環境であるため、ETB能力もある程度役に立つ。逆に、味方のタフネス1を巻き込む上に対戦相手の恐竜の激昂を誘発させてしまう点には注意が必要。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

イクサランアンコモンの2カードサイクル。10種類の組み合わせのうち、白青黒緑のカードは(対応する主要クリーチャー・タイプがないため)存在しない。

[編集] 参考

MOBILE