楕円競走車/Ovalchase Dragster

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
12行: 12行:
 
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017702/ 「賭けてみるか、エーテルパンク?」 その2](Making Magic [[2016年]]10月3日 [[Mark Rosewater]]著)
 
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0017702/ 「賭けてみるか、エーテルパンク?」 その2](Making Magic [[2016年]]10月3日 [[Mark Rosewater]]著)
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[アンコモン]]

2021年9月12日 (日) 14:31時点における最新版


Ovalchase Dragster / 楕円競走車 (4)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

トランプル、速攻
搭乗1(あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを、パワーの合計が1以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

6/1

機体歩く火力。元祖であるボール・ライトニング/Ball Lightningと同じサイズキーワード能力

搭乗する手間が必要な分生け贄にする必要がなく、普段はクリーチャーではないのである種の除去耐性があり場持ちは見た目より良好。変速の名手/Gearshift Aceを乗せればかなり対処しづらくなり、歩く火力ながら繰り返し使いやすくなるだろう。

このカードの不幸はマナコストが同じでより安定感がある高速警備車/Fleetwheel Cruiserが同時に登場したことだろう。差別化も難しく、構築であえてこちらを採用するのは難しいか。

スタンダードで同居できる期間は短いが、逃亡者、梅澤哲子/Tetsuko Umezawa, Fugitiveとのシナジーが発見され話題になった。

[編集] 参考

MOBILE