アーク弓のビビアン/Vivien of the Arkbow
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Vivien of the Arkbow}} {{未評価|基本セット2019}} ==参考== *カード個別評価:基本セット2019 - 神話レア([[プレインズウォ...」) |
細 |
||
(2人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
+ | {{Otheruses|カード|同名の[[プレインズウォーカーデッキ]]|アーク弓のビビアン/Vivien of the Arkbow (プレインズウォーカーデッキ)}} | ||
{{#card:Vivien of the Arkbow}} | {{#card:Vivien of the Arkbow}} | ||
− | {{ | + | [[基本セット2019]]の[[プレインズウォーカーデッキ]]に収録された[[ビビアン]]。[[忠誠度能力]]は、[[+1/+1カウンター]]の配置、[[一方的格闘]]、[[全体強化]]。 |
+ | |||
+ | ;+2能力 | ||
+ | :+1/+1カウンターによる[[クリーチャー]][[強化]]。 | ||
+ | :素直な[[クロック]]の増強手段であり、-3能力で討ち取れる範囲も広げることができる。最初に起動すれば忠誠度7になり、そう簡単には倒されなくなる。 | ||
+ | :*「最大1体まで」とあるため、[[対象]]を取らずに[[能力]]を[[起動]]するのも適正である。[[クリーチャー]]を1体も[[コントロール]]していない場面でも、とりあえず[[忠誠度]]を増やしておくことができる。 | ||
+ | |||
+ | ;-3能力 | ||
+ | :[[狂気の一咬み/Rabid Bite]]。 | ||
+ | :直接[[戦場]]に干渉でき、ビビアンに対する脅威への露払いができる能力。あらかじめ相応に[[パワー]]のあるクリーチャーを用意しておく必要があり、[[忠誠度]]の消費が大きく連打できないのが難点。 | ||
+ | |||
+ | ;-9能力 | ||
+ | :[[踏み荒らし/Overrun]]系統の全体強化と[[トランプル]]付与。 | ||
+ | :クリーチャーが十分並んでいる状況なら致命的な威力を発揮する。最短でも戦場に出してから3[[ターン]]要するが、[[ゲーム]]を決めるのには十分な性能。 | ||
+ | |||
+ | すべての能力がクリーチャーありきの物となっており、クリーチャー主体のデッキで使うことを前提としている。初心者に対して「クリーチャーで[[ビートダウン (俗語)|殴り勝つ]]」という分かりやすい指針を示している。 | ||
+ | |||
+ | [[構築]]水準で見ると、[[ビートダウンデッキ]]の支援[[カード]]としては6[[マナ]]はかなり[[重い]]。より直接的な脅威を優先すべきだろう。 | ||
+ | |||
+ | ==関連カード== | ||
+ | {{キャラクターを表すカード/ビビアン・リード}} | ||
+ | ===サイクル=== | ||
+ | {{サイクル/基本セット2019のプレインズウォーカーデッキのプレインズウォーカー}} | ||
+ | |||
+ | ==ストーリー== | ||
+ | 詳細は[[ビビアン・リード/Vivien Reid (ストーリー)|ビビアン・リード/Vivien Reid]]を参照。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[神話レア]]([[プレインズウォーカーデッキ]]) | *[[カード個別評価:基本セット2019]] - [[神話レア]]([[プレインズウォーカーデッキ]]) | ||
+ | __NOTOC__ |
2024年2月20日 (火) 00:40時点における最新版
Vivien of the Arkbow / アーク弓のビビアン (4)(緑)(緑)
伝説のプレインズウォーカー — ビビアン(Vivien)
伝説のプレインズウォーカー — ビビアン(Vivien)
[+2]:クリーチャー最大1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを2個置く。
[-3]:あなたがコントロールしているクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者に、その前者のパワーに等しい点数のダメージを与える。
[-9]:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+4/+4の修整を受け、トランプルを得る。
基本セット2019のプレインズウォーカーデッキに収録されたビビアン。忠誠度能力は、+1/+1カウンターの配置、一方的格闘、全体強化。
- -3能力
- 狂気の一咬み/Rabid Bite。
- 直接戦場に干渉でき、ビビアンに対する脅威への露払いができる能力。あらかじめ相応にパワーのあるクリーチャーを用意しておく必要があり、忠誠度の消費が大きく連打できないのが難点。
- -9能力
- 踏み荒らし/Overrun系統の全体強化とトランプル付与。
- クリーチャーが十分並んでいる状況なら致命的な威力を発揮する。最短でも戦場に出してから3ターン要するが、ゲームを決めるのには十分な性能。
すべての能力がクリーチャーありきの物となっており、クリーチャー主体のデッキで使うことを前提としている。初心者に対して「クリーチャーで殴り勝つ」という分かりやすい指針を示している。
構築水準で見ると、ビートダウンデッキの支援カードとしては6マナはかなり重い。より直接的な脅威を優先すべきだろう。
[編集] 関連カード
- ビビアン・リード/Vivien Reid
- アーク弓のビビアン/Vivien of the Arkbow
- 野獣の擁護者、ビビアン/Vivien, Champion of the Wilds
- アーク弓のレインジャー、ビビアン/Vivien, Arkbow Ranger
- 自然の報復者、ビビアン/Vivien, Nature's Avenger
- 怪物の代言者、ビビアン/Vivien, Monsters' Advocate
- 狩りに出るビビアン/Vivien on the Hunt
[編集] サイクル
基本セット2019のプレインズウォーカーデッキ収録のプレインズウォーカーサイクル。
- 賢明な助言者、アジャニ/Ajani, Wise Counselor
- 残酷な機械技師、テゼレット/Tezzeret, Cruel Machinist
- 屍術師、リリアナ/Liliana, the Necromancer
- 龍魂、サルカン/Sarkhan, Dragonsoul
- アーク弓のビビアン/Vivien of the Arkbow
[編集] ストーリー
詳細はビビアン・リード/Vivien Reidを参照。