化膿/Putrefy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
8行: 8行:
  
 
*[[ギルドパクト]]では、クリーチャーか[[エンチャント]]を破壊する[[屈辱/Mortify]]が登場し、[[ディセンション]]では、クリーチャーか[[土地]]を破壊する[[破壊の宴/Wrecking Ball]]が登場した。ただし、どちらも化膿とは違い、[[再生]]を許してしまう。
 
*[[ギルドパクト]]では、クリーチャーか[[エンチャント]]を破壊する[[屈辱/Mortify]]が登場し、[[ディセンション]]では、クリーチャーか[[土地]]を破壊する[[破壊の宴/Wrecking Ball]]が登場した。ただし、どちらも化膿とは違い、[[再生]]を許してしまう。
**これらサイクルは、[[ラヴニカ・ブロック]]において黒であることが特に[[除去耐性]]として機能しない[[環境]]化に一役買った。中でも化膿は再生不可とアーティファクト破壊が好まれ使用率は高い。
+
**これらサイクルは、[[ラヴニカ・ブロック]]において黒であることが特に[[除去耐性]]として機能しない[[環境]]化に一役買った(当時の黒の[[単体除去]]は[[恐怖/Terror]]系の黒を[[対象]]にできないものが一般的だった)。中でも化膿は再生不可とアーティファクト破壊が好まれ使用率は高い。
 
*[[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]バージョンが存在する。
 
*[[プレイヤー褒賞プログラムプロモ]]バージョンが存在する。
 
*余談だが[[スターライト・マナバーン]]でも十手を破壊していた。
 
*余談だが[[スターライト・マナバーン]]でも十手を破壊していた。
21行: 21行:
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ドラゴンの迷路]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ラヴニカ:ギルドの都]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ラヴニカ・リマスター]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2017]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:ミスティカルアーカイブ]] - [[レア]]

2023年12月27日 (水) 03:45時点における最新版


Putrefy / 化膿 (1)(黒)(緑)
インスタント

アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。


制限の無い恐怖/Terror酸化/Oxidize効果を合わせて1枚にしたカード

単純にクリーチャー破壊する効果だけで見ても闇への追放/Dark Banishing肉体の奪取/Rend Fleshを上回る。またアーティファクト破壊効果も、強力な装備品である梅澤の十手/Umezawa's Jitteコントロールデッキで幅広く使われる印鑑などにメインデッキから対処可能。かなり汎用性が高く、無駄になりにくい優秀なカードであるため、当時のスタンダードでは様々なデッキで採用された。

また些細なことであるが、「多色除去呪文にしてはプロテクションに引っかかりにくい」という点も重要だった。プロテクション()持ちの数は(当時は特に)少ないため、プロテクションに関しては単色の呪文と大差ない使用感だったのだ。

生きてようが何だろうが、時間が経てば腐るんだ。 俺らは単にその速度を速めてるだけだ。
ゴルガリの腐敗農夫、イーゾック

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ラヴニカ・ブロックを含む多色除去呪文サイクル。各セットごとに1枚ずつ登場し、クリーチャーか色に対応したカード・タイプのいずれかを破壊できる。

[編集] 参考

MOBILE