ディミーアの密告者/Dimir Informant
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(単一の記事をそのまま転載した一方的な評価で、読む人に誤解を与える(異なる評価をする競技プレイヤーもいる)) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Dimir Informant}} | {{#card:Dimir Informant}} | ||
− | [[ETB]][[能力]]で[[諜報]] | + | [[ETB]][[能力]]で[[諜報]]を[[内蔵]]した[[青]]の[[人間]]・[[ならず者]]。 |
− | [[前兆語り/Omenspeaker]]の[[上位種]]的なデザインで、そこそこの[[タフネス]]を備えた[[ブロッカー]]を[[戦場]]に出しつつ、[[引く|ドロー]]の質を向上させることができる。[[カード・アドバンテージ]]を得ることはできないが、その状況で必要な[[カード]]を探しつつ[[墓地]]を[[肥やす|肥やし]]、諜報[[誘発]]能力の[[誘発条件 | + | [[前兆語り/Omenspeaker]]の[[上位種]]的なデザインで、そこそこの[[タフネス]]を備えた[[ブロッカー]]を[[戦場]]に出しつつ、[[引く|ドロー]]の質を向上させることができる。[[カード・アドバンテージ]]を得ることはできないが、その状況で必要な[[カード]]を探しつつ[[墓地]]を[[肥やす|肥やし]]、諜報[[誘発]]能力の[[誘発条件]]も満たすなど、なかなか便利。最低限の[[パワー]]を備えているため1/1の[[兵士]][[トークン]]程度なら返り討ちにでき、状況に応じて自ら[[殴る|殴り]]に行くこともできる。 |
[[リミテッド]]では同[[マナ]]域のクリーチャーなら軒並み受け止められる堅牢さが頼もしい。諜報を軸にした[[青黒|ディミーアカラー]]の[[デッキ]]で有用なのは勿論のこと、[[青赤|イゼットカラー]]でも[[呪文]]を探しに行けるので十分役に立つ。青の良[[コモン]]。 | [[リミテッド]]では同[[マナ]]域のクリーチャーなら軒並み受け止められる堅牢さが頼もしい。諜報を軸にした[[青黒|ディミーアカラー]]の[[デッキ]]で有用なのは勿論のこと、[[青赤|イゼットカラー]]でも[[呪文]]を探しに行けるので十分役に立つ。青の良[[コモン]]。 |
2022年5月19日 (木) 15:19時点における最新版
Dimir Informant / ディミーアの密告者 (2)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
クリーチャー — 人間(Human) ならず者(Rogue)
ディミーアの密告者が戦場に出たとき、諜報2を行う。(あなたのライブラリーの一番上からカードを2枚見て、そのうちの望む枚数をあなたの墓地に、残りをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。)
1/4前兆語り/Omenspeakerの上位種的なデザインで、そこそこのタフネスを備えたブロッカーを戦場に出しつつ、ドローの質を向上させることができる。カード・アドバンテージを得ることはできないが、その状況で必要なカードを探しつつ墓地を肥やし、諜報誘発能力の誘発条件も満たすなど、なかなか便利。最低限のパワーを備えているため1/1の兵士トークン程度なら返り討ちにでき、状況に応じて自ら殴りに行くこともできる。
リミテッドでは同マナ域のクリーチャーなら軒並み受け止められる堅牢さが頼もしい。諜報を軸にしたディミーアカラーのデッキで有用なのは勿論のこと、イゼットカラーでも呪文を探しに行けるので十分役に立つ。青の良コモン。