柳の霊/Willow Geist

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
3行: 3行:
 
自身の[[墓地]]から[[カード]]が離れるたびに大きくなる[[ツリーフォーク]]・[[スピリット]]。
 
自身の[[墓地]]から[[カード]]が離れるたびに大きくなる[[ツリーフォーク]]・[[スピリット]]。
  
[[トランプル]]を持つが[[パワー]]が1のため、そのままでは使い物にならない。能動的に[[パンプアップ]]に繋げられる[[カード]]と組み合わせ、徐々に育てていくことで[[ファッティ]]へ育つ気の長い[[クリーチャー]]。
+
[[トランプル]]を持つが[[パワー]]が1のため、そのままでは使い物にならない。能動的に墓地の[[カード]]を移動させられる[[ギミック]]と組み合わせ、徐々に育てていくことで[[ファッティ]]へ育つ気の長い[[クリーチャー]]。
  
墓地からカードが移動するのであれば、それがどこに行こうが構わない。[[シボウタケの若芽/Deathbonnet Sprout]][[フラッシュバック]]による[[追放]]の他、[[掘り返し/Turn the Earth]]により[[ライブラリー]]に戻ったり、[[ドライアドの蘇生/Dryad's Revival]][[手札]]に加わっても、[[戦墓の再誕/Diregraf Rebirth]]により[[戦場]]に現れても、いずれの場合でも平等に[[+1/+1カウンター]]が乗る。一方で同時に何枚離れても乗るカウンターは1つと緩慢。採用する場合は前述したカードのように使い回しが出来る手段を用いたいところ。
+
[[追放]][[フラッシュバック]][[巨大シボウタケ/Deathbonnet Hulk]]など)、[[リアニメイト]][[手札]][[ライブラリー]]への[[回収]][[掘り返し/Turn the Earth]]など)、と墓地からの移動先はいずれであっても平等に[[+1/+1カウンター]]が[[置く|置かれる]]。一方で同時に何枚離れても置かれるカウンターは1つと緩慢なため、何度も繰り返し移動できる手段を用いたいところ。
  
[[死亡]]時に[[ライフ]]を獲得できることも考えると、[[リアニメイト]]系の腰が重い[[デッキ]]に採用して、序盤から中盤の主戦力にしつつ、本命の[[フィニッシャー]]が出るまでの時間稼ぎに採用すると運用しやすいか。自身もファッティまで育てば、トランプルと合わせて放置できない脅威となることが出来る。
+
[[死亡]]時に[[ライフゲイン]]できることも考えると、[[リアニメイト]]系の遅めの[[デッキ]]で序盤から中盤の主戦力にしつつ、本命の[[フィニッシャー]]が出るまでの時間稼ぎにすると運用しやすいか。自身も4/4程度まで育てばトランプルと合わせて、十分放置できない脅威となる。
  
*[[部族]][[シナジー]]の面を考慮しなければ、[[果敢なエルフ/Defiant Elf]][[上位互換]]
+
[[スタンダード]]では、特に[[兄弟戦争]]以降、[[空輸する従軍牧師/Airlift Chaplain]][[サイクル]]のように「[[切削]]した中から回収する」という挙動のカードが増えたため、自然に成長させやすくなった。
*死亡時に回復する緑1マナのクリーチャーは[[ターパン/Tarpan]]以来([[エルフの賛美者/Elvish Eulogist]]は自身の生け贄なのでちょっと違う)。マイナス修整によりパワーが0以下で死亡した場合はライフを回復できないが、実質的なターパンの上位互換。
+
  
 +
*[[果敢なエルフ/Defiant Elf]]の[[上位互換]]。
 +
*死亡時に[[回復]]できる緑1[[マナ]]のクリーチャーは[[ターパン/Tarpan]]以来([[エルフの賛美者/Elvish Eulogist]]は自身の[[生け贄]]なのでちょっと違う)。マイナス[[修整]]によりパワーが0以下で死亡した場合はライフを回復できないが、実質的なターパンの上位互換。
 
*同様の[[誘発条件]]を持つカードは[[冒涜された墓所/Desecrated Tomb]]を参照。
 
*同様の[[誘発条件]]を持つカードは[[冒涜された墓所/Desecrated Tomb]]を参照。
  
 
==ルール==
 
==ルール==
 
*[[誘発条件]]は「[[カード]]が1枚以上あなたの[[墓地]]を離れる」ことなので、2枚以上同時に離れた場合でも[[+1/+1カウンター]]は1つしか置かれない。
 
*[[誘発条件]]は「[[カード]]が1枚以上あなたの[[墓地]]を離れる」ことなので、2枚以上同時に離れた場合でも[[+1/+1カウンター]]は1つしか置かれない。
**[[墓地]]から[[呪文]]を[[脱出]]で[[唱える]]とき、異なるタイミングで墓地からカードが移動するので[[誘発型能力]]は2回[[誘発]]する。まず脱出を持つ呪文が墓地から[[スタック]]に移動し、[[コスト]]を払う際にまた墓地からカードが[[追放]]される。
+
**[[墓地]]から[[呪文]]を[[脱出]]で[[唱える]]とき、異なるタイミングで墓地からカードが移動するので[[誘発型能力]]は2回[[誘発]]する。まず脱出を持つ呪文が墓地から[[スタック]]に移動し、[[コスト]]を[[支払う]]際にまた墓地からカードが[[追放]]される。
 
**[[腐敗した再会/Rotten Reunion]]のように[[あなた]]の墓地のカードを移動させられる呪文を[[フラッシュバック]]で唱えた場合、それが墓地から[[スタック]]へ移動する時と、[[解決]]し[[呪文能力]]で墓地のカードを移動する時の計2回誘発する。
 
**[[腐敗した再会/Rotten Reunion]]のように[[あなた]]の墓地のカードを移動させられる呪文を[[フラッシュバック]]で唱えた場合、それが墓地から[[スタック]]へ移動する時と、[[解決]]し[[呪文能力]]で墓地のカードを移動する時の計2回誘発する。
 
*[[虚空の力線/Leyline of the Void]]や[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]のように墓地に置かれることを追放に[[置換効果|置換]]された場合では[[誘発]]しない。
 
*[[虚空の力線/Leyline of the Void]]や[[安らかなる眠り/Rest in Peace]]のように墓地に置かれることを追放に[[置換効果|置換]]された場合では[[誘発]]しない。

2023年7月9日 (日) 13:44時点における最新版


Willow Geist / 柳の霊 (緑)
クリーチャー — ツリーフォーク(Treefolk) スピリット(Spirit)

トランプル
1枚以上のカードがあなたの墓地を離れるたび、柳の霊の上に+1/+1カウンター1個を置く。
柳の霊が死亡したとき、あなたはこれのパワーに等しい点数のライフを得る。

1/1

自身の墓地からカードが離れるたびに大きくなるツリーフォークスピリット

トランプルを持つがパワーが1のため、そのままでは使い物にならない。能動的に墓地のカードを移動させられるギミックと組み合わせ、徐々に育てていくことでファッティへ育つ気の長いクリーチャー

追放フラッシュバック巨大シボウタケ/Deathbonnet Hulkなど)、リアニメイト手札ライブラリーへの回収掘り返し/Turn the Earthなど)、と墓地からの移動先はいずれであっても平等に+1/+1カウンター置かれる。一方で同時に何枚離れても置かれるカウンターは1つと緩慢なため、何度も繰り返し移動できる手段を用いたいところ。

死亡時にライフゲインできることも考えると、リアニメイト系の遅めのデッキで序盤から中盤の主戦力にしつつ、本命のフィニッシャーが出るまでの時間稼ぎにすると運用しやすいか。自身も4/4程度まで育てばトランプルと合わせて、十分放置できない脅威となる。

スタンダードでは、特に兄弟戦争以降、空輸する従軍牧師/Airlift Chaplainサイクルのように「切削した中から回収する」という挙動のカードが増えたため、自然に成長させやすくなった。

[編集] ルール

[編集] 参考

MOBILE