安全の揺り籠/Cradle of Safety

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(フライヤーと地上とこのオーラとの関連が不明瞭なため削除(元の記述は青のクリーチャー性能を信頼していなさすぎた?))
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Cradle of Safety}}
 
{{#card:Cradle of Safety}}
  
[[呪禁]]と+1/+1[[修整]]を与える[[瞬速]]つきの[[オーラ]]。[[]]になり、1[[マナ]][[重い|重く]]なった[[蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil]]とも言える。
+
[[呪禁]]と+1/+1[[修整]]を与える[[瞬速]]つきの[[オーラ]]。[[星明かりのマント/Starlit Mantle]][[同型再版]]
  
蛇皮のヴェール同様、[[単体除去]][[対応して]][[唱える]]ことで、事実上の[[打ち消す|打ち消し]]として使える。青は[[クリーチャー]]の質で[[緑]]に劣り、直接修整するため[[+1/+1カウンター]]を用いる[[カード]][[シナジー]]が無いなど、利便性の面では基本的にあちらに劣る。[[構築]]で採用する場合は緑が絡まない[[]]の組み合わせにおいて、あるいは[[ローテーション]]後の代用としてに限られるだろう。
+
[[]]になった[[蛇皮のヴェール/Snakeskin Veil]]とも言えるが1[[マナ]][[重い|重く]]、直接修整するため[[+1/+1カウンター]]を用いる[[カード]]との[[シナジー]]もない。それでも、[[単体除去]][[対応して]][[唱える]]ことで事実上の[[打ち消す|打ち消し]]として使えるのは同じだし、付近の[[セット]]にはオーラとシナジーのあるカードも散見される。
  
[[リミテッド]]では[[除去]]が構築よりも少なく、一度切り抜ければ続けざまに除去を重ねられることは少ない。最低限とはいえ[[コンバット・トリック]]にもなるので、色さえ合うならとりあえず採用して損はしないはず。青自体が[[フライヤー]]を得意とする色のため、無理に[[タッチ]]せずとも[[地上クリーチャー|地上]]の守りを固めつつ上から殴り、除去されそうになったらこれで[[強化]]しつつ守る、という動きが狙いやすい点も魅力。
+
[[リミテッド]]では一度[[除去]]を切り抜ければ、続けざまに除去を重ねられることは[[構築]]よりも少ない。最低限とはいえ[[コンバット・トリック]]にもなるので、とりあえず採用して損はしないはず。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真紅の契り]] - [[コモン]]

2022年5月9日 (月) 03:28時点における最新版


Cradle of Safety / 安全の揺り籠 (1)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

瞬速
エンチャント(あなたがコントロールしているクリーチャー)
安全の揺り籠が戦場に出たとき、ターン終了時まで、エンチャントしているクリーチャーは呪禁を得る。(それは対戦相手がコントロールしている呪文や能力の対象にならない。)
エンチャントしているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。


呪禁と+1/+1修整を与える瞬速つきのオーラ星明かりのマント/Starlit Mantle同型再版

になった蛇皮のヴェール/Snakeskin Veilとも言えるが1マナ重く、直接修整するため+1/+1カウンターを用いるカードとのシナジーもない。それでも、単体除去対応して唱えることで事実上の打ち消しとして使えるのは同じだし、付近のセットにはオーラとシナジーのあるカードも散見される。

リミテッドでは一度除去を切り抜ければ、続けざまに除去を重ねられることは構築よりも少ない。最低限とはいえコンバット・トリックにもなるので、とりあえず採用して損はしないはず。

[編集] 参考

MOBILE