単体火力

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新しいページ: '単一のクリーチャーまたはプレイヤーダメージを与える呪文能力のこと。 クリーチャーにしかダメージを与え...')
 
 
(2人の利用者による、間の3版が非表示)
1行: 1行:
単一の[[クリーチャー]]または[[プレイヤー]][[ダメージ]]を与える[[呪文]]や[[能力]]のこと。
+
'''単体火力'''とは、[[ダメージ]]を[[与える]]ことができる[[オブジェクト]](すなわち、[[プレイヤー]][[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー]]か[[バトル]])のうち、単体にのみダメージを与える[[呪文]]や[[能力]]のこと。
  
クリーチャーにしかダメージを与えられないもの、プレイヤーにしか与えられないもの、どちらでもいいものの3種類が存在する。
+
{{#card:Shock}}
 +
{{#card:Flame Slash}}
  
 
[[火力]]の中でも最もシンプルなものであり、その分最も使いやすいとされている。
 
[[火力]]の中でも最もシンプルなものであり、その分最も使いやすいとされている。
  
また、クリーチャーに使う場合はそのクリーチャーを倒すために使うのがほとんどなので、[[単体除去]]の一種として扱われることが多い。
+
また、[[パーマネント]]を[[除去]]する目的で使う場合、[[単体除去]]の一種として扱われることが多い。
  
== 参考 ==
+
対義語は'''[[全体火力]]'''。特に文章中で「単体火力」とあった場合、もっぱら「全体火力ではない」ということを強調するために使われる。
 +
 
 +
==参考==
 
*[[火力]]
 
*[[火力]]
 
*[[全体火力]]
 
*[[全体火力]]
 
*[[用語集]]
 
*[[用語集]]

2024年1月24日 (水) 18:14時点における最新版

単体火力とは、ダメージ与えることができるオブジェクト(すなわち、プレイヤークリーチャープレインズウォーカーバトル)のうち、単体にのみダメージを与える呪文能力のこと。


Shock / ショック (赤)
インスタント

1つを対象とする。ショックはそれに2点のダメージを与える。



Flame Slash / 炎の斬りつけ (赤)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とする。炎の斬りつけはそれに4点のダメージを与える。


火力の中でも最もシンプルなものであり、その分最も使いやすいとされている。

また、パーマネント除去する目的で使う場合、単体除去の一種として扱われることが多い。

対義語は全体火力。特に文章中で「単体火力」とあった場合、もっぱら「全体火力ではない」ということを強調するために使われる。

[編集] 参考

MOBILE