Goblin Settler
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (typo) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
6行: | 6行: | ||
なだれ乗りと比べ、[[エコー]]が無い分[[テンポ]]面で[[戦場]]に残しやすい。押されている状況では使いやすいだろう。反面、即効性や打撃力に劣り、また能動的に[[墓地]]に落としての利用がやりづらくなっている。 | なだれ乗りと比べ、[[エコー]]が無い分[[テンポ]]面で[[戦場]]に残しやすい。押されている状況では使いやすいだろう。反面、即効性や打撃力に劣り、また能動的に[[墓地]]に落としての利用がやりづらくなっている。 | ||
− | *{{Gatherer|id=20216| | + | *{{Gatherer|id=20216|華奢な腕}}で[[ゴブリン]]が住みやすい環境にするまで([[土地]]を[[破壊]]するまで)開墾するとは、ゴブリン恐るべし。 |
− | *[[スターター]]のみの収録であったためか、[[アンコモン]] | + | *[[スターター]]のみの収録であったためか、[[アンコモン]]であるにもかかわらず高値が付いているカードでもある。 |
− | *[[フレイバー・テキスト]]は、イングランド民謡「[[Wikipedia:ja:埴生の宿|Home! Sweet Home!(埴生の宿)]]」のパロディ。原文は「Be it ever so | + | *[[フレイバー・テキスト]]は、イングランド民謡「[[Wikipedia:ja:埴生の宿|Home! Sweet Home!(埴生の宿)]]」のパロディ。原文は「Be it ever so humble, there's no place like home(いかに粗末なれど 我が家に勝る処なし)」である。 |
{{フレイバーテキスト|Be it ever so crumbled, there's no place like home.}} | {{フレイバーテキスト|Be it ever so crumbled, there's no place like home.}} | ||
:以下私訳 | :以下私訳 | ||
14行: | 14行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[土地破壊カード]] | ||
*[[カード個別評価:スターター]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:スターター]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Vintage Masters]] - [[アンコモン]] | ||
− | *[[Secret Lair Drop Series#Just Some Totally Normal Guys|Secret Lair Drop Series: Just Some Totally Normal Guys]] | + | *[[Secret Lair Drop Series/2022年#Just Some Totally Normal Guys|Secret Lair Drop Series: Just Some Totally Normal Guys]] |
2023年4月22日 (土) 20:41時点における最新版
なだれ乗り/Avalanche Ridersと同様のETB能力を持つ小型クリーチャー。 石の雨/Stone Rain+モンスのゴブリン略奪隊/Mons's Goblin Raidersで色拘束が弱いため妥当なコストといえるだろう。
なだれ乗りと比べ、エコーが無い分テンポ面で戦場に残しやすい。押されている状況では使いやすいだろう。反面、即効性や打撃力に劣り、また能動的に墓地に落としての利用がやりづらくなっている。
- 華奢な腕でゴブリンが住みやすい環境にするまで(土地を破壊するまで)開墾するとは、ゴブリン恐るべし。
- スターターのみの収録であったためか、アンコモンであるにもかかわらず高値が付いているカードでもある。
- フレイバー・テキストは、イングランド民謡「Home! Sweet Home!(埴生の宿)」のパロディ。原文は「Be it ever so humble, there's no place like home(いかに粗末なれど 我が家に勝る処なし)」である。
Be it ever so crumbled, there's no place like home.
- 以下私訳
いかに粉末なれど、我が家に勝る処なし。