レインジャー

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
4行: 4行:
 
{{#card:Ranger-Captain of Eos}}
 
{{#card:Ranger-Captain of Eos}}
  
初登場は[[アイスエイジ]]の[[Kelsinko Ranger]]。しかし、これ以降に登場した[[カード名]]に「Ranger」を冠するクリーチャーはいずれもこのクリーチャー・タイプを持たず、Kelsinko Rangerも[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]に変更され絶滅した。その後[[モダンホライゾン2]]で復活、[[再録]]された[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]と[[イーオスのレインジャー長/Ranger-Captain of Eos]]の2枚にこのクリーチャー・タイプが与えられた。[[フォーゴトン・レルム探訪]]で新規[[カード]]が登場すると同時に、[[オラクル]]変更でKelsinko Rangerを含む[[カード名]]にレインジャーを含むカードにレインジャーのタイプが追加された。
+
初登場は[[アイスエイジ]]の[[Kelsinko Ranger]]。しかし、これ以降に登場した[[カード名]]に「Ranger」を冠するクリーチャーはいずれもこのクリーチャー・タイプを持たず、Kelsinko Rangerも[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]に変更され絶滅した。
 +
 
 +
その後[[モダンホライゾン2]]で復活、[[再録]]された[[クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger]]と[[イーオスのレインジャー長/Ranger-Captain of Eos]]の2枚にこのクリーチャー・タイプが与えられた。[[フォーゴトン・レルム探訪]]で新規[[カード]]が登場すると同時に、[[オラクル]]変更でKelsinko Rangerを含む、[[カード名]]にレインジャーを含むカードにレインジャーのタイプが追加された。
  
 
[[白]]や[[緑]]に多く、ごくわずかだが[[赤]]や[[青]][[単色]]のものも存在する。[[黒]]のものは存在しない。[[クリーチャー]]や[[土地]]に関係する[[能力]]を持ったものが多い傾向にある。
 
[[白]]や[[緑]]に多く、ごくわずかだが[[赤]]や[[青]][[単色]]のものも存在する。[[黒]]のものは存在しない。[[クリーチャー]]や[[土地]]に関係する[[能力]]を持ったものが多い傾向にある。
  
[[部族カード]]はフォーゴトン・レルム探訪時点では存在しない。
+
[[タイプ的カード]]はフォーゴトン・レルム探訪時点では存在しない。
  
[[伝説の]]レインジャーは[[統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い]]現在、8体存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Ranger 「伝説の(Legendary)・レインジャー(Ranger)」でWHISPER検索])。
+
[[伝説の]]レインジャーは[[サンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ]]現在、14体存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Ranger 「伝説の(Legendary)・レインジャー(Ranger)」でWHISPER検索])<ref group="注釈">Whisperデータベース未登録により、検索結果には[[Lara Croft, Tomb Raider]]が表示されません。</ref>。
  
*[[D&D]]においては、『指輪物語』(ロード・オブ・ザ・リング)に登場する野伏(レンジャー)の影響から作られた職業。作中に登場するキャラクターでは、特にアラゴルン(馳夫)が有名である。
+
*[[D&D]]においては、『指輪物語』(ロード・オブ・ザ・リング)に登場する野伏(レンジャー)の影響から作られた職業。作中に登場するキャラクターでは、特に[[一行のリーダー、アラゴルン/Aragorn, Company Leader|アラゴルン]](馳夫)が有名である。
 
**フォーゴトン・レルム探訪ではD&D側に準じて、カード名では「レンジャー」になっている。
 
**フォーゴトン・レルム探訪ではD&D側に準じて、カード名では「レンジャー」になっている。
 
+
==脚注==
 +
===注釈===
 +
<references group="注釈"/>
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード名百科事典#レインジャー|レインジャー]]([[カード名百科事典]])
 
*[[カード名百科事典#レインジャー|レインジャー]]([[カード名百科事典]])

2024年7月18日 (木) 16:42時点における最新版

レインジャー/Rangerは、クリーチャー・タイプの1つ。野外での活動に長け、戦闘や偵察などを行う職業


Quirion Ranger / クウィリーオン・レインジャー (緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) レインジャー(Ranger)

あなたがコントロールする森(Forest)1つをオーナーの手札に戻す:クリーチャー1体を対象とし、それをアンタップする。毎ターン1回のみ起動できる。

1/1


Ranger-Captain of Eos / イーオスのレインジャー長 (1)(白)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 兵士(Soldier) レインジャー(Ranger)

イーオスのレインジャー長が戦場に出たとき、あなたは「あなたのライブラリーからマナ総量が1以下のクリーチャー・カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。
イーオスのレインジャー長を生け贄に捧げる:このターン、対戦相手はクリーチャーでない呪文を唱えられない。

3/3

初登場はアイスエイジKelsinko Ranger。しかし、これ以降に登場したカード名に「Ranger」を冠するクリーチャーはいずれもこのクリーチャー・タイプを持たず、Kelsinko Rangerも2007年9月サブタイプ変更人間に変更され絶滅した。

その後モダンホライゾン2で復活、再録されたクウィリーオン・レインジャー/Quirion Rangerイーオスのレインジャー長/Ranger-Captain of Eosの2枚にこのクリーチャー・タイプが与えられた。フォーゴトン・レルム探訪で新規カードが登場すると同時に、オラクル変更でKelsinko Rangerを含む、カード名にレインジャーを含むカードにレインジャーのタイプが追加された。

に多く、ごくわずかだが単色のものも存在する。のものは存在しない。クリーチャー土地に関係する能力を持ったものが多い傾向にある。

タイプ的カードはフォーゴトン・レルム探訪時点では存在しない。

伝説のレインジャーはサンダー・ジャンクションの無法者統率者デッキ現在、14体存在する(「伝説の(Legendary)・レインジャー(Ranger)」でWHISPER検索[注釈 1]

  • D&Dにおいては、『指輪物語』(ロード・オブ・ザ・リング)に登場する野伏(レンジャー)の影響から作られた職業。作中に登場するキャラクターでは、特にアラゴルン(馳夫)が有名である。
    • フォーゴトン・レルム探訪ではD&D側に準じて、カード名では「レンジャー」になっている。

[編集] 脚注

[編集] 注釈

  1. Whisperデータベース未登録により、検索結果にはLara Croft, Tomb Raiderが表示されません。

[編集] 参考

MOBILE