燃料吸引/Syphon Fuel
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 (ページの作成:「{{#card:Syphon Fuel}} {{未評価|霊気走破}} ==参考== *カード個別評価:霊気走破 - コモン」) |
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) |
||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Syphon Fuel}} | {{#card:Syphon Fuel}} | ||
− | + | 数値の大きなマイナス[[修整]]と[[ライフゲイン]]を行う[[インスタント]]。 | |
+ | |||
+ | [[鞭の一振り/Lash of the Whip]]などの[[上位互換]]だが、この[[重さ]]で[[単体除去]]となるとそれでも[[構築]]での出番はあるまい。 | ||
+ | |||
+ | [[リミテッド]]では半ば[[確定除去]]。[[サイズ]]に優れるものが多い[[機体]]を含めても、[[アンコモン]]以下にはこれに素の[[P/T]]で耐えきれるのは[[珊瑚の暴君、ケローナ/Caelorna, Coral Tyrant]]と[[大地の暴君、テリアン/Terrian, World Tyrant]]のみであり、それらも[[戦闘]]を介すれば問題無く[[除去]]に繋がる範囲内。[[レア]]・[[神話レア]]の強力な[[クリーチャー]]にもこれを耐えられるものはほぼおらず、[[環境]]屈指の[[ボムレア]]である[[ルクサの体現、サブ=スネン/Sab-Sunen, Luxa Embodied]]にもかろうじて間に合いうる。3[[マナ]]前後の強力な除去が多い環境ということもあって優先度は低いが、他の除去が確保できなかった際はじゅうぶん採用圏内に入る性能。[[タッチ]]などの都合で[[スピン・アウト/Spin Out]]の[[ダブルシンボル]]を捻出しづらい[[デッキ]]でも使いやすいのは嬉しいところ。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:霊気走破]] - [[コモン]] |
2025年3月24日 (月) 16:16時点における最新版
鞭の一振り/Lash of the Whipなどの上位互換だが、この重さで単体除去となるとそれでも構築での出番はあるまい。
リミテッドでは半ば確定除去。サイズに優れるものが多い機体を含めても、アンコモン以下にはこれに素のP/Tで耐えきれるのは珊瑚の暴君、ケローナ/Caelorna, Coral Tyrantと大地の暴君、テリアン/Terrian, World Tyrantのみであり、それらも戦闘を介すれば問題無く除去に繋がる範囲内。レア・神話レアの強力なクリーチャーにもこれを耐えられるものはほぼおらず、環境屈指のボムレアであるルクサの体現、サブ=スネン/Sab-Sunen, Luxa Embodiedにもかろうじて間に合いうる。3マナ前後の強力な除去が多い環境ということもあって優先度は低いが、他の除去が確保できなかった際はじゅうぶん採用圏内に入る性能。タッチなどの都合でスピン・アウト/Spin Outのダブルシンボルを捻出しづらいデッキでも使いやすいのは嬉しいところ。