巨弓の大御所/Greatbow Doyen

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連カード)
 
1行: 1行:
 
{{#card:巨弓の大御所}}
 
{{#card:巨弓の大御所}}
  
[[射手]]の[[ロード]]的存在である[[エルフ]]
+
[[射手]]の[[ロード (俗称)|ロード]]的存在である[[エルフ]]・射手。
一般的な射手のイメージである対[[飛行]][[能力]]は持ち合わせていないが、[[クリーチャー]]に放った弓がその[[コントローラー]]に「貫通」するようなイメージの強力な[[能力]]を持つ。
+
一般的な射手のイメージである対[[飛行]][[能力]]は持ち合わせていないが、[[クリーチャー]]に放った弓がその[[コントローラー]]に「貫通」するようなイメージの強力な能力を持つ。
  
 
5[[マナ]]2/4と頼りない[[サイズ]]だが、この「貫通」能力がかなりのやり手である。
 
5[[マナ]]2/4と頼りない[[サイズ]]だが、この「貫通」能力がかなりのやり手である。
 
[[戦闘ダメージ]]でも[[誘発]]するので、単純に[[トランプル]]以上の能力といえる。
 
[[戦闘ダメージ]]でも[[誘発]]するので、単純に[[トランプル]]以上の能力といえる。
クリーチャー同士の[[戦闘]]が中心になる[[リミテッド]]では、射手を数体確保できれば、[[対戦相手]]は[[攻撃]]も[[ブロック]]もしにくくなる。
+
クリーチャー同士の[[戦闘]]が中心になる[[リミテッド]]では、射手を数体確保できれば、[[対戦相手]]は[[攻撃]]も[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]もしにくくなる。
  
*2体並べるとそれぞれが3/5になった上で、[[クリーチャー]]に与えた[[ダメージ]]の2倍のダメージが[[コントローラー]]に飛ぶ。これはクリーチャーへのダメージ1つについて2体の能力がそれぞれ誘発するためである。3体以上並べても同様で、X体並べるとX倍になる。
+
*2体並べるとそれぞれが3/5になった上で、クリーチャーに与えた[[ダメージ]]の2倍のダメージがコントローラーに飛ぶ。これはクリーチャーへのダメージ[[イベント]]1回について2体の能力がそれぞれ誘発するためである。3体以上並べても同様で、N体並べるとN倍になる。
 
*とりわけ[[鋸歯傷の射手/Jagged-Scar Archers]]や[[キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaile]]と相性がいい。
 
*とりわけ[[鋸歯傷の射手/Jagged-Scar Archers]]や[[キンズベイルの勇士、ブリジッド/Brigid, Hero of Kinsbaile]]と相性がいい。
  

2010年8月17日 (火) 23:09時点における最新版


Greatbow Doyen / 巨弓の大御所 (4)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) 射手(Archer)

あなたがコントロールする他の射手(Archer)クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
あなたがコントロールする射手がクリーチャー1体にダメージを与えるたび、その射手はその点数に等しい点数のダメージを、そのクリーチャーのコントローラーに与える。

2/4

射手ロード的存在であるエルフ・射手。 一般的な射手のイメージである対飛行能力は持ち合わせていないが、クリーチャーに放った弓がそのコントローラーに「貫通」するようなイメージの強力な能力を持つ。

5マナ2/4と頼りないサイズだが、この「貫通」能力がかなりのやり手である。 戦闘ダメージでも誘発するので、単純にトランプル以上の能力といえる。 クリーチャー同士の戦闘が中心になるリミテッドでは、射手を数体確保できれば、対戦相手攻撃ブロックもしにくくなる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

モーニングタイドの、主要ではない職業を強化するクリーチャーサイクル。括弧内は参照するクリーチャー・タイプ

[編集] 参考

MOBILE