屑山の人形/Heap Doll

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Heap Doll}}
 
{{#card:Heap Doll}}
  
ささやかな[[墓地対策]]を内蔵した[[カカシ]]。
+
ささやかな[[墓地対策]]を[[内蔵]]した[[カカシ]]。
  
 
近い時期の、どの[[色]]の[[デッキ]]でも採用できる墓地対策[[カード]]には、同じ[[シャドウムーア]]に[[フェアリーの忌み者/Faerie Macabre]]、[[時のらせん]]の[[タイムシフト]]に[[トーモッドの墓所/Tormod's Crypt]]がある。
 
近い時期の、どの[[色]]の[[デッキ]]でも採用できる墓地対策[[カード]]には、同じ[[シャドウムーア]]に[[フェアリーの忌み者/Faerie Macabre]]、[[時のらせん]]の[[タイムシフト]]に[[トーモッドの墓所/Tormod's Crypt]]がある。
12行: 12行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:シャドウムーア]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[アンコモン]]

2022年5月20日 (金) 20:32時点における最新版


Heap Doll / 屑山の人形 (1)
アーティファクト クリーチャー — カカシ(Scarecrow)

屑山の人形を生け贄に捧げる:墓地にあるカード1枚を対象とし、それを追放する。

1/1

ささやかな墓地対策内蔵したカカシ

近い時期の、どのデッキでも採用できる墓地対策カードには、同じシャドウムーアフェアリーの忌み者/Faerie Macabre時のらせんタイムシフトトーモッドの墓所/Tormod's Cryptがある。 それらと比べると墓地対策としての性能は大きく劣るが、とりあえず1マナ1/1のクリーチャーとしても運用できる点は有利。特にイーブンタイド導入後では回顧対策として重要になった。

[編集] 参考

MOBILE