メムナイト/Memnite
提供:MTG Wiki
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
7行: | 7行: | ||
そのまま使っては所詮1/1[[バニラ]]にすぎないが、[[親和]]や[[金属術]]など[[アーティファクト]]やクリーチャーの頭数が必要な時にはうってつけだし、過去の0マナクリーチャー同様、[[コボルドクランプ]]をはじめとする様々な[[無限コンボ]]にも組み込めるだろう。 | そのまま使っては所詮1/1[[バニラ]]にすぎないが、[[親和]]や[[金属術]]など[[アーティファクト]]やクリーチャーの頭数が必要な時にはうってつけだし、過去の0マナクリーチャー同様、[[コボルドクランプ]]をはじめとする様々な[[無限コンボ]]にも組み込めるだろう。 | ||
− | [[スタンダード]]では、これを利用して1ターン目に[[カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth]]を[[唱える]][[ゴブナイト]]や、[[きらめく鷹/Glint Hawk]]などで戻し唱え直すことで[[聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic]]の[[探索カウンター]]を溜めたり、[[エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist]]の制限を抜けながら[[復讐蔦/Vengevine]]をリアニメイトしたりできる[[白単アーマー]]、[[鍛えられた鋼/Tempered Steel]]を用いた[[ウィニー]] | + | [[スタンダード]]では、これを利用して1ターン目に[[カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth]]を[[唱える]][[ゴブナイト]]や、[[きらめく鷹/Glint Hawk]]などで戻し唱え直すことで[[聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relic]]の[[探索カウンター]]を溜めたり、[[エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist]]の制限を抜けながら[[復讐蔦/Vengevine]]をリアニメイトしたりできる[[白単アーマー]]、[[鍛えられた鋼/Tempered Steel]]を用いた[[ウィニー]]([[白単鍛えられた鋼]])などに採用されている。これらのデッキでは羽ばたき飛行機械と併用されることが多い。 |
− | [[レガシー]]でも、エーテル宣誓会の法学者対策として[[サバイバル]]系[[青緑マッドネス#レガシー|青緑マッドネス]]に1枚[[挿す|挿し]]されていた。 | + | [[モダン]]以下の環境では[[親和 (デッキ)|親和デッキ]]に標準搭載される他、[[ハンマータイム]]の屋台骨として[[装備]]先兼[[金属術]]の呼び水として採用率が高い。[[レガシー]]でも、エーテル宣誓会の法学者対策として[[サバイバル]]系[[青緑マッドネス#レガシー|青緑マッドネス]]に1枚[[挿す|挿し]]されていた。 |
*確率は非常に低いが、これ4体と[[血の歌/Song of Blood]]で2ターンキルできる。 | *確率は非常に低いが、これ4体と[[血の歌/Song of Blood]]で2ターンキルできる。 | ||
*0マナのアーティファクトのクリーチャー、ということで生じる[[シナジー]]については[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]のページを参照。 | *0マナのアーティファクトのクリーチャー、ということで生じる[[シナジー]]については[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]のページを参照。 | ||
+ | **パワーが1あることを利用して[[永劫の輪廻/Enduring Renewal]]+[[狂気の祭壇/Altar of Dementia]]のコンボも可能に。これ以前に登場した0マナ・クリーチャーは全てパワー0だったため、構築不可能だった。 | ||
*実は[[フィフス・ドーン]]のストーリーに登場済みであった。 | *実は[[フィフス・ドーン]]のストーリーに登場済みであった。 | ||
22行: | 23行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/activity/700 壁紙] ([[WotC]]) | ||
*[http://archive.mtg-jp.com/reading/010069/ 浅原晃のデッキ構築劇場 -フォースマリガン] ([[WotC]]、文:[[浅原晃]]) | *[http://archive.mtg-jp.com/reading/010069/ 浅原晃のデッキ構築劇場 -フォースマリガン] ([[WotC]]、文:[[浅原晃]]) | ||
*[[バニラクリーチャー]] | *[[バニラクリーチャー]] | ||
*[[0マナカード]] | *[[0マナカード]] | ||
*[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] / ミラディン陣営 - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ミラディンの傷跡]] / ミラディン陣営 - [[アンコモン]] |
2022年3月15日 (火) 04:28時点における最新版
1/1の0マナ・アーティファクト・クリーチャー。土地でもあるドライアドの東屋/Dryad Arborを除けば、初のパワーを持つ0マナクリーチャーである。
羽ばたき飛行機械/OrnithopterやCrimson Koboldsに比べ、1とはいえパワーがあるというのは大きな違い。コストなしで戦線を強化することができる。
そのまま使っては所詮1/1バニラにすぎないが、親和や金属術などアーティファクトやクリーチャーの頭数が必要な時にはうってつけだし、過去の0マナクリーチャー同様、コボルドクランプをはじめとする様々な無限コンボにも組み込めるだろう。
スタンダードでは、これを利用して1ターン目にカルドーサの再誕/Kuldotha Rebirthを唱えるゴブナイトや、きらめく鷹/Glint Hawkなどで戻し唱え直すことで聖なる秘宝の探索/Quest for the Holy Relicの探索カウンターを溜めたり、エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonistの制限を抜けながら復讐蔦/Vengevineをリアニメイトしたりできる白単アーマー、鍛えられた鋼/Tempered Steelを用いたウィニー(白単鍛えられた鋼)などに採用されている。これらのデッキでは羽ばたき飛行機械と併用されることが多い。
モダン以下の環境では親和デッキに標準搭載される他、ハンマータイムの屋台骨として装備先兼金属術の呼び水として採用率が高い。レガシーでも、エーテル宣誓会の法学者対策としてサバイバル系青緑マッドネスに1枚挿しされていた。
- 確率は非常に低いが、これ4体と血の歌/Song of Bloodで2ターンキルできる。
- 0マナのアーティファクトのクリーチャー、ということで生じるシナジーについては羽ばたき飛行機械/Ornithopterのページを参照。
- パワーが1あることを利用して永劫の輪廻/Enduring Renewal+狂気の祭壇/Altar of Dementiaのコンボも可能に。これ以前に登場した0マナ・クリーチャーは全てパワー0だったため、構築不可能だった。
- 実はフィフス・ドーンのストーリーに登場済みであった。
[編集] 開発秘話
メムナイトはデザイン最初期から存在していたが、デベロップの段階で稀少度はコモンからアンコモンに、クリーチャー・タイプはマイアから構築物に変更された。マーク・ローズウォーター曰く、デザイン段階でも稀少度の行き来があったようである。(→That's Going to Leave Scars, Part 3参照)
[編集] 関連カード
ミラディンの傷跡のコモンのバニラクリーチャーのサイクル。各色に1枚ずつ存在する。
- ロクソドンの旅人/Loxodon Wayfarer
- 板金鎧の海うろつき/Plated Seastrider
- モリオックの肉裂き/Moriok Reaver
- 岩滓の精霊/Scoria Elemental
- 最上位のティラナックス/Alpha Tyrranax
また、アーティファクト・クリーチャーのバニラにコモンの剃刀ヶ原の打つもの/Razorfield Thresher、アンコモンのメムナイト/Memniteが存在する。
[編集] 参考
- 壁紙 (WotC)
- 浅原晃のデッキ構築劇場 -フォースマリガン (WotC、文:浅原晃)
- バニラクリーチャー
- 0マナカード
- カード個別評価:ミラディンの傷跡 / ミラディン陣営 - アンコモン