提供:MTG Wiki
ハンマータイム(Hammer Time)は、巨像の鎚/Colossus Hammerとシガルダの助け/Sigarda's Aidをキーカードとする白系コンボ・ビートダウンデッキ。基本セット2020参入後のモダン環境とパイオニア環境に存在する。装備シュート、シガルダハンマーとも呼ばれる。
[編集] モダン
Colossus Hammer / 巨像の鎚 (1)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+10/+10の修整を受け飛行を失う。
装備(8)((8):あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、これをそれにつける。装備はソーサリーとしてのみ行う。)
Sigarda's Aid / シガルダの助け (白)
エンチャント
あなたは、オーラ(Aura)呪文や装備品(Equipment)呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
装備品が1つあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたはその装備品をそのクリーチャーにつけてもよい。
Kor Duelist / コーの決闘者 (白)
クリーチャー — コー(Kor) 兵士(Soldier)
コーの決闘者が装備しているかぎり、それは二段攻撃を持つ。(それは先制攻撃の戦闘ダメージと通常の戦闘ダメージの両方を与える。)
1/1
ゲーム開始直後(最速で1ターン目)に二段攻撃や感染、飛行以外の回避能力を持つクリーチャーを戦場に出し、次ターン以降にシガルダの助け/Sigarda's Aid、巨像の鎚/Colossus Hammerと続けて巨像の鎚の莫大な装備コストを踏み倒して装備させるという超高速のビートダウンを狙う豪快なコンボデッキ。上記の流れを最速で実現できれば2ターンキルも可能。
基本セット2020のスポイラーリストで巨像の鎚が公開された当初からこのコンボは考案されていたが、トーナメントレベルには達しない奇抜なファンデッキとの見方が強かった。しかし、日本選手権19のサイドイベントである日本モダン選手権2019にてベスト8入りを果たすというまさかの活躍を見せたことから話題を呼んだ。
特にイコリア:巨獣の棲処にて夢の巣のルールス/Lurrus of the Dream-Denという相性抜群の相棒を獲得して以降は継戦性能も高まり、トーナメント級のアーキタイプの一つへと昇格した。
後に相棒ルールの変更や夢の巣のルールスの禁止指定などにより従来の超高速運用は弱体化したものの、デッキ構成自体の見直しやモダンホライゾン2などで相性が良いカードを得たことにより、速度を若干落としつつもより高い安定性を実現しており、未だ利用者数の多いアーキタイプとして活躍している。
[編集] サンプルリスト
[編集] 初期型
[編集] イコリア:巨獣の棲処後
[編集] 相棒ルール変更後
- 備考
- Modern Challenge #12242622 on 12/27/2020 優勝(参考)
- 使用者:CrusherBotBG
- フォーマット
[編集] モダンホライゾン2後
- 備考
- Modern Challenge #12337922 on 09/12/2021 準優勝(参考)
- 使用者:Laplasjan
- フォーマット
[編集] ルールス禁止後
- 備考
- Modern Challenge #12422668 on 05/30/2022 優勝(参考)
- 使用者:HappySandwich
- フォーマット
[編集] 指輪物語:中つ国の伝承後
- 備考
- Modern Showcase Challenge on 08/12/2023 優勝(参考)
- 使用者:Adlai_MTG
- フォーマット
[編集] オパールのモックス解禁後
- 備考
- SCG CON Atlanta on 01/05/2025 トップ8(参考)
- 使用者:Geoff Mullin
- フォーマット
[編集] パイオニア
2019年10月に制定されたパイオニアにおいても巨像の鎚/Colossus Hammerとシガルダの助け/Sigarda's Aidが使用可能なためこのデッキが試されているが、残念ながら制定から5年以上経っても大きな実績はあげられていない。
パイオニアにおいて結果を出せない要因としては、
などが挙げられる。
逆に言うとモダン版でのセオリーに囚われることなく自由に構築可能ということであり、デッキビルダーの工夫の見せ所といえるだろう。
Open the Armory / 武器庫の開放 (1)(白)
ソーサリー
あなたのライブラリーからオーラ(Aura)・カード1枚か装備品(Equipment)カード1枚を探し、それを公開し、あなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
前述の通り石鍛冶の神秘家の存在しないフォーマットだが、マナ・コストが同じ武器庫の開放/Open the Armoryで巨像の鎚をライブラリーからサーチできる。1マナ追放除去の岩への繋ぎ止め/Chained to the Rocksがサーチできる点では石鍛冶の神秘家よりも優秀といえる。
[編集] サンプルリスト
- 備考
- Pioneer Challenge on 07/01/2023 16位(参考)
- 使用者:
- フォーマット
[編集] 参考