闇の試み/Dark Dabbling

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(修正済み)
 
9行: 9行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:マジック・オリジン]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[コモン]]

2018年11月23日 (金) 23:59時点における最新版


Dark Dabbling / 闇の試み (2)(黒)
インスタント

クリーチャー1体を対象とし、それを再生する。カードを1枚引く。(このターン、次にそのクリーチャーが破壊されるなら、それは破壊されない。代わりに、それをタップし、ダメージをすべて取り除き、戦闘から取り除く。)
魔巧 ― あなたの墓地にインスタント・カードやソーサリー・カードが合わせて2枚以上あるなら、あなたがコントロールする他のクリーチャーもそれぞれ再生する。


クリーチャー再生させるインスタントキャントリップが付くほか、魔巧で全体を再生させることができる。

コンバット・トリックとしては3マナとやや重いが、キャントリップが付くため適切に運用すれば簡単にアドバンテージを稼げる点が魅力。サイズ修整などは入らないため、P/T差がある相手との戦闘には向かない。頭でっかち接死持ちなどを駆使し、相打ち状態になる戦闘に上手く誘導したい。魔巧状態なら一般的な全体除去の多くを回避できるが、同時収録の衰滅/Languishには無力である点に注意。

[編集] 参考

MOBILE