無限地帯/Myriad Landscape

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(特殊タイプについて加筆)
5行: 5行:
 
[[テンポ]]は悪いが、[[マナ加速]]と[[デッキ圧縮]]の両面で優秀。クローサの境界と違って[[デュアルランド]]をサーチできないのが[[エターナル]]では物足りないか。
 
[[テンポ]]は悪いが、[[マナ加速]]と[[デッキ圧縮]]の両面で優秀。クローサの境界と違って[[デュアルランド]]をサーチできないのが[[エターナル]]では物足りないか。
  
[[基本]]」や「[[氷雪]]」は[[特殊タイプ]]である事に注意。「平地と島」や「冠雪の沼と冠雪の山」といった組み合わせは持ってくることは出来ない。
+
*[[土地タイプ]]と[[特殊タイプ]]の混同に注意。例えば[[氷雪]]は土地タイプではなく特殊タイプなので、「[[冠雪の平地/Snow-Covered Plains]]と[[冠雪の島/Snow-Covered Island]]」といった組み合わせをサーチすることは不可能。「[[平地/Plains]]2枚」や「冠雪の平地2枚」、「平地1枚と冠雪の平地1枚」といった組み合わせでなければならない。
逆に同じ土地タイプであれば特殊タイプは問わないので「森と冠雪の森」といった組み合わせは持ってくることは出来る。
+
  
 
==参考==
 
==参考==

2015年11月28日 (土) 22:45時点における版


Myriad Landscape / 無限地帯
土地

無限地帯はタップ状態で戦場に出る。
(T):(◇)を加える。
(2),(T),無限地帯を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから、同じ土地タイプを持つ基本土地カードを最大2枚まで探し、それらをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。


クローサの境界/Krosan Vergeの亜種。基本土地しかサーチできなくなったが、様々な基本土地タイプに対応した。

テンポは悪いが、マナ加速デッキ圧縮の両面で優秀。クローサの境界と違ってデュアルランドをサーチできないのがエターナルでは物足りないか。

参考

MOBILE