ラスヌーのヘリオン/Lathnu Hellion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Lathnu Hellion}}
 
{{#card:Lathnu Hellion}}
  
{{未評価|カラデシュ}}
+
[[CIP]]で[[エネルギー・カウンター]]を得る能力と、[[終了ステップ]]開始時にエネルギー・カウンターを[[支払う|支払わ]]なければ自壊する[[デメリット]]能力を持つ[[クリーチャー]]
[[CIP]]で[[エネルギー・カウンター]]を得る能力と、[[終了ステップ]]開始時に[[エネルギー・カウンター]]を支払わなければ自壊する[[エコー]]のような[[デメリット]]能力を持つ。
+
  
本体が3マナ4/4と大きめのサイズに加えて[[速攻]]を持つため、自身の得た[[エネルギー・カウンター]]で最低でも2回は戦闘に参加することが出来る。
+
[[本体]]が3[[マナ]]4/4と大きめの[[サイズ]]であり、[[速攻]]を持つため最低でも2回は[[戦闘]]に参加することが出来る。
  
一見すると[[デメリット]]が目立つが[[エネルギー・カウンター]]をつぎ込めば継続して殴れるし、最悪歩く火力の様に使っても3マナ4点[[火力]]2回分と考えれば及第点以上の性能である。
+
一見するとデメリットが目立つが、ほかの[[カード]]で得たエネルギー・カウンターをつぎ込めば継続して殴れるし、最悪[[歩く火力]]の様に使っても3マナ4点[[火力]]2回分と考えれば及第点以上の性能である。
  
[[構築]]では[[エネルギー・カウンター]]を使った[[赤]]の絡む[[ビートダウン]][[デッキ]]で採用される。
+
[[構築]]ではエネルギー・カウンターを使った[[赤]][[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]で採用される。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[レア]]

2016年10月14日 (金) 17:09時点における版


Lathnu Hellion / ラスヌーのヘリオン (2)(赤)
クリーチャー — ヘリオン(Hellion)

速攻
ラスヌーのヘリオンが戦場に出たとき、あなたは(E)(E)(エネルギー・カウンター2個)を得る。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたが(E)(E)を支払わないかぎり、ラスヌーのヘリオンを生け贄に捧げる。

4/4

CIPエネルギー・カウンターを得る能力と、終了ステップ開始時にエネルギー・カウンターを支払わなければ自壊するデメリット能力を持つクリーチャー

本体が3マナ4/4と大きめのサイズであり、速攻を持つため最低でも2回は戦闘に参加することが出来る。

一見するとデメリットが目立つが、ほかのカードで得たエネルギー・カウンターをつぎ込めば継続して殴れるし、最悪歩く火力の様に使っても3マナ4点火力2回分と考えれば及第点以上の性能である。

構築ではエネルギー・カウンターを使ったビートダウンデッキで採用される。

参考

MOBILE